
暑~~くなりそうな週末


うちの小学校が当番校で
次男坊の少年団の野球大会が行われます





守備では痛ぁ~~~いトンネルちゃんもありましたが
攻撃では Lucky Boy

快音は聞けませんでしたが
デットボールと振り逃げで出塁

デットボールで出塁の後は
6年生のヒットが続きホームに生還できる事が出来ました



試合は残念ながら8対1で負けちゃいましたが
貴重な1点のホームを踏むことが出来てちょっとうれしかったりして。。。

次は守備でも頑張って欲しいです


次男坊たちの試合は終わってしまいましたが
当番校なので大会の運営のお仕事はあります

私の仕事はアナウンス


超~~~緊張しましたが
甲子園大会のアナウンスをイメージしながら(?)
なんとか無事にガンバレました

ネット裏の超特等席に座っていると
バッター一人ひとりの表情やキャッチャーの元気いっぱいの掛け声
監督の声かけなどとってもよく観察できます

私がアナウンスした試合の2点を追う最終回
2アウト3塁でバッターボックスに立った子の緊張して固くなった表情
監督の「大丈夫だ。思いっきりいけ

チームメイトの声を枯らせた祈るような精一杯の応援
ファウルファウルでねばった後。。。
不安でいっぱいな顔を見せた後。。。
見逃しの三振。。。
相手チームは選手も応援も大喜びで
バッターはそのまま跪いてしまいました。。。
そして悔し涙
慰めるチームメイト
アナウンスしながらちょっとウルウルしちゃう光景でした

こんなに夢中になって一生懸命になっているっていう経験を出来ているのは
幸せなことです

悔しさでいっぱいでしょうけど
絶対に次への力になってくれるはずです

野球っていいな~~

スポーツっていいな~~とあらためて感動しちゃいました

ガンバレ~~~少年野球

明日は準決勝・決勝が行われます


家に帰ったらfellissimoが届いていました


レースのお皿が一回りしたので
今度は木のお皿を集めます


これは手作りお菓子のキット

先月のお菓子を作っていないうちに次が届いちゃいました

雨でも降ったら作らなくちゃ



おうちごはんは久しぶりのLODGEくんで

チャンチャン焼き





野菜とお味噌と鮭がと~~~~~っても美味しかったです


おつまみは枝豆


長男が学校で収穫してきました

こちらも甘くてと~っても美味しかったです


明日も頑張りま~~す
