
今日も木のトンネルを通って畑起こし

1町ほどです


川を挟んで


向こうに見える放牧場



なのでここの畑の名前は「川向こう」
そのまんま



加藤ミリアちゃんの歌をリピートして熱唱しながら


午前中に起こし終わりました~


昼餌やって


さ~午後の部~と思ったら

肥料がデデ~~ンと届きました

天気予報によると明日は雨

オットはこの肥料を片付けなくてはならず
おまけに堆肥振りが間に合わないので
午後から畑起こし休んでくれ~って言うので

だって


じゃ、お散歩行って来ようか


ここから牧草地へ出て
右に行くとぐる~~っと牧草地を回って
羊蹄山を一望出来るsaikoちゃんコースがあるんだけど
どうかな。。。いけるかな。。。と迷ってる隙に

さつきさんいつものコースへ

これだから私~ダメなんだよね~
迷うから
はぁ。。。

でもいつものコースもちょっと変化していて心配ではあったんだけど
多少キョロキョロはしてたけど
バタつかずにいい子に歩けました


さつきが見てる左側

向こうの牧草地を上がってくるんだけど
ここにあった木と倒して薪にして
盛ってたった土を押してもらって平らにしてもらったの

車庫とこの土盛の間を通るのがどうにも苦手だったさつきがすんなり歩けるかな~と思って

いつかは全部平らにして
道路際まで牧草地にしたいと思ってます

暇見てオットの仕事なので
いつになることやらですけどね~
ここをこうするまでに毎日グチグチ言い続けて3年かかりましたから

いつになることやら~です、本当に


薔薇の新芽

宿根草も氷点下と豪雪に耐えて芽吹いてくれました


そしていただいたアスパラ~

今年お初だわ

ありがと~~
