ハイジと薪ストーブ (ロバヲのマフィン)

北海道の田舎の牛飼い母さんのブログ
北海道和種、ロバ、ビーグルSとの暮らし
2017年ロバヲのマフィン創業

2014-06-27 21:57:32 | Diary
明日の天気予報は曇り

サイトによっては曇りのち晴れ

なので乾いている5町分の牧草は
多少疲れてきた体のため
今日明日で半分づつ丸めよう。。。って計画だったんだけど



羊蹄山に傘が

傘を被ると雨が降ると信じているオット

降らないよ~とか言って
本当に降られて牧草濡らしたら最悪なので



急きょ一気に丸める事になりました

 

もたもたしてスタート遅れたから
もしかしたら夜業かな。。。なんて思いつつ

 

寄せ終わって帰宅したら
昨日と同じ。。。花の水遣り



さつきの運動

また飛行馬になった



暑いので昨日みたいに汗だくにしたやろうと思ったのに



この涼しい顔。。。

汗だくになったのは私の方でした

時々草の方に逃げちゃうから
その場合、追い立てに行かなくちゃなのね。。。



それで私が汗だく

やっぱり調馬索とやらを本気で探してみなくては
さつきに負けちゃうわ。。。

そのままさつきを連れ出して
青草食べさせてる間に



牧草運び

途中でお昼になったので昼餌

 

さつきさん、茶色い馬に変身してました



広場に戻したらご覧のとおり



お昼に合わせて獣医さんに来てもらって
育成舎の牛の人工授精



ついでに出産の近い初任牛を出して



搾乳舎へ移動です

人工関節の調子もいいし
牛と一緒に走れるかな~なんて言ってたオットですが

ちょっと考えてからやっぱりトラクターを出動させてました



お隣のお姉さん
新入りです
どうぞよろしく



今日からここで暮らしますよ

オットは牧草運びの続きに行ったので



私はオットが刈った2町分のテッターかけ



ここ1面は6町ありまして

ここが終われば1番牧草すべて終了です

ゴールが見えてきた

頑張ろう



 

お土産持って帰って



牧草運びに参戦



75個もありまして

搾乳前に運びきれず

  

搾乳後に運びました

疲れたじょ~~

でも頑張るじょ~~



あ、そうそうテッターのツメあったって

ロールの横に落ちてたらしい

巻き込んで機械壊れたなんて最悪の事態にならなくてよかったと
オットが超喜んでました

新品だしこれ高いんだぜ~~とも言っておりました

よかったね




で、ホントに雨降るのかな??????????


























Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする