薪が終わって
放牧場作りをしていたオットと長男が
牛を解放するよ~~!って言うので
見学に行って来ました^^
電柵がなくなったのに
まだあると思ってなかなか出て来ない牛たちを
長男がそらと一緒に追ったくりに行ったら
みんな爆走~~~!
牛も案外足が速い!
馬よりは重たそうですけど
放牧地を嬉しそうに駆け回ってました♡
毎年春の仕事が一段落して
草も伸びた頃に行われるこの放牧の瞬間が大好きです( ̄▽ ̄)♪
夏が始まるな~~って感じ♪
夏が始まるといえば
夏の大会が行われるそうですね!
も~~本当によかった( ノД`)
しかも親と関係者は観戦OKというではありませんか!
あ~寮のおばちゃんたちも応援できるんだな。。。
親たちも子供たちの高校球児である姿を目に焼き付けることができるんだな。。。
3年生たちは集大成としての目標が出来たんだな。。。
それに向かってまた仲間と野球が出来るんだな。。。
と思ったらウルウルしちゃいましたよ。
インタビューに出てた選手が
「またこうしてみんなで野球が出来て嬉しい」って答えてました。
ホント、それだよ!ってテレビに向かって手をたたき涙がウルウルでした。
歯を食いしばって現状を受け入れていた分
いままで感じたことがない位
この仲間と野球が出来る幸せを強く感じているでしょうね。
まずはよかったよかった!
円山には応援に行きたかったけど
私が行けないことなんてどうでもいいほど嬉しいです♡
わたしのヨガもはじまった!
直道君が北海道アラートを発令するような事態にならないように
本当~に日々注意を払いながら
少しづつ日常を取り戻せていけたらいいですね♪