ハイジと薪ストーブ (ロバヲのマフィン)

北海道の田舎の牛飼い母さんのブログ
北海道和種、ロバ、ビーグルSとの暮らし
2017年ロバヲのマフィン創業

防犯カメラ

2024-03-25 13:20:00 | Diary

朝の牛舎

身も凍る寒さや前が見えない吹雪

膝までの雪を漕いだりツルツルに凍った道を恐る恐る歩く日々も終わりかな

今シーズンは。

ほっとするわ♪

こんな2人にもほっとする(笑)

ジャー子ちゃんがベビールームに引っ越してすぐに生まれたホルと黒毛のF1ちゃん

なんか仲良しです^^

一昨日は久々次男坊が帰ってきて

可愛いお土産買ってきてくれました♪

普通の人は入れないとこにあるショップに売ってるんだって。

Tシャツとかトートバックとかバッチとかファイルとかシールとかもあるの?

って聞いたら「知らね~」そうだ。

また行ったらいっぱい買ってきてくれ❤

で、暖かくなってロバヲのマフィンにはたくさんのお客さまがご来店くださって

冬営業から夏営業に向かって来たな~と実感。

おかげ様で早い時間に完売できたので

次男坊と

近くのカフェへランチへ

今年は移動なしで札幌にいるようなのでよかった。

西も東も北も端に行かれたら8時間コースなのでね。

ひとまず安心致しました^^

そして長男が防犯カメラをつけてくれました。

前に怪しい2人が来た時に車の色とナンバーは覚えられたけど

車種が分からなくてね💧

白い四角い軽。。。ってそんなレベルなのでこれでバッチリ!

春になると「ザッピンカウヨ」「バッテリーカウヨ」とか言って

家の回り勝手にうろちょろしだす輩が増えてくるので

見張ります( ̄ー ̄)

ついでに「電気注意」の看板もつけてもらいました。

前の看板が日焼けしてボロボロになったのをイーヨーがはがしてしまったので

新調しましたよ♪

なんか景色はもう春ですね~

3日前からお散歩が道路を歩くコースになりました♪

北側の歩道は完全にでたので

真狩神社経由の1時間コースも行けます♪

例年より雪壁が低い

涼しいし虫もいないしお散歩には快適な季節

いっぱい歩いて身体絞りましょう(笑)

レンズに付いちゃってた点が気になるフォト( ̄▽ ̄;)

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする