ハイジと薪ストーブ (ロバヲのマフィン)

北海道の田舎の牛飼い母さんのブログ
北海道和種、ロバ、ビーグルSとの暮らし
2017年ロバヲのマフィン創業

焼き芋

2012-10-26 14:41:25 | 薪ストーブ


今日ものり弁

再リクエストがあったので~

のり弁は黒くて地味でイヤなんだけどね。。。



今日は秋晴れ

でもけっこう風が強くて木々がざわざわ

キレイに紅葉した葉も舞い落ちてくるので
さつき~ビビらないかな~~ってドキドキしながら



薪ストーブにさつまいもを入れて



お散歩行って来ました



この道はだいぶなれたのでパカパカといい調子で歩いてくれます

このまま牧草地から砂利道に入って少し歩くと再び牧草地が広がり
そのまま砂利道を進むときれいな紅葉した木のトンネルに行けるんだけど

いつも止まるところから20mほど進んで
木のトンネルが向こうに見えたところでさつきちゃんそわそわし始めました

水溜りにもビクビク

風の音にドキドキ

そうなると私までドキドキ

写真を撮る余裕はありません

早足になりかけるさつきをなだめながら
Uターンして帰ってきました

少しずつね。。。

長く歩けるようになって行きましょう



ヒカルちゃんただいま

・・・・・。

 

ストーブトップではおでんがいい感じで



ストーブの中では焼き芋がいい感じ

 

ほくほく熱々はたまりませんね~~

今日のおやつは焼き芋です








Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストゥルーズルマフィン

2012-10-25 14:40:35 | お菓子&ぱん

 

2階の北窓から眺める羊蹄山

wonderful



うちのまわりには霜が降りて真っ白になりました

秋が深まっています



午前中にbaby roomの改築しました



双子ちゃんを別部屋にしないと
お互いを踏んずけちゃったり
おへそを吸ったりしちゃうからです



トンチンカントンチンカンしてたら
ハクちゃんが脱走

喜んで飛び回ってました

↓↓↓movie↓↓↓



かわい~~い

しっぽ~曲がっててまたまたかわいい



幹太は余裕のごろ~~~ん

外に出られるようになっているのに
みんなのいる中でのんびり寛いでいました



そして双子ちゃんたちは無事に別部屋におさまって

晴れてるけど予報は午後から雨なので
急いで牛のお昼ごはんをあげて



今日もお散歩行って来ました

最初から調子よく
上の牧草畑の入り口まで行って草を食べて
家まで乗ったまま機嫌よく帰って来れました



パカパカいい足音がたまりません

着いてまもなく本当に雨が降り出したので
さつき、、ヒカル、イーヨーをみんなおうちに戻してから

 

ストゥルーズルマフィンを作りました



溢れるくらい生地に乗せて

170℃で20分

 

完成です

 



チョコチップも作りましたけど

まだまだスタバマフィンにはほど遠いです。。。



お弁当はのり弁でした



Comments (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

twins

2012-10-24 14:38:45 | 



坊ちゃんかぼちゃを丸ごとチンして



中身をくり抜いてベーコンとほうれん草とマカロニで作ったホワイトソースを詰め込んで



いい熾き火になった薪ストーブの中で15分くらいかな。。。

 

 

美味しい美味しい坊っちゃんかぼちゃの丸ごとグラタンの出来上がりです

熱々ホクホクで温まりました



そして今日のお弁当はパンダちゃん弁当

パンダちゃん弁当を作ってから朝の牛舎へ行ったら



パンダちゃんみたいな双子ちゃんが生まれました



超~~~超~~~超~~~可愛いのにフリーマーチン

↓↓↓↓↓↓



朝からとってもガックシでした...

*フリーマーチンとは♂♀の双子の事でこの場合メスに繁殖能力がないのでドナドナになります

ベビールームが大変混雑して来たので要改築です



午後からは少しさつきに乗ってお散歩して来ました

ちょっと機嫌が悪くそわそわしていたので



帰りは一緒に歩いて帰ってきました



あわてないあわてない。。。



Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイートポテト

2012-10-23 14:47:30 | お菓子&ぱん
 

牛舎から上がったら玄関にじゃがいもがたくさんありました

誰だろう。。。って思いながら肉じゃがにしていただいて
お弁当にも肉じゃが入れて行きました

ほくほくして美味しいじゃがいも

学校から帰ってきた次男坊が
「OOOんちのじゃがいもだって言ってたよ」って言うので
食べてからお礼のメール送りました

「わかったんだねっ」って返信くれました

沖縄からじゃがいも農家にお嫁に来た彼女は次男坊と同級生の子を頭に
4人の子を育てていていつもとっても忙しいの

忙しいけど沖縄らしくとっても開き直っていて明るい

美味しいじゃがいもありがとね

大事に大事に頂きます

 

実家の母からは美味しいさつまいもと柿が届きました

 

さっそくさつまいもをチンして

 

卵、バター、牛乳を混ぜて潰して



型に詰めたら卵を塗って



薪ストーブの中へ



蓋を閉めて30分くらいかな~

焦げないように何度もチェックして

 

出来上がり

 

ホイップのせて味見



焦げ目がまたたまらず美味しかったで~す



今日は1日中雨で気温は10℃足らず。。。

さつきに乗れなくて残念でしたけど



こちらはお友達からもらったかわいいかぼちゃたち

今夜は坊っちゃんカボチャの丸ごとグラタンだわ













Comments (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗った!

2012-10-22 14:30:21 | 馬との暮らし

 

今朝の羊蹄山もうっすら雪化粧

山頂は寒いんだろうな~~と想像したらぶるっときちゃいます



昨日の極寒がうその様に穏やかな秋晴れの今日

さつきとお散歩に行く事にしました

落ち着いてたら乗ってみようと言う企みで鞍もしっかり装着して



出発



ヒカルがひっくり返って怒ってたけど

 

テクテクパカパカ歩いてみました

↓↓↓movie↓↓↓



途中、郵便配達の車にびびってましたが
調子よさそうなので



乗っていい

で騎乗

↓↓↓movie↓↓↓



いつもそばに居てくれたkawaiさんがいないと怖~~~~~い

けど堂々と堂々としてるふりして頑張りました

さつきも頑張ってくれて~

ホンの何分かだったけどうまく乗れました

夢にとっても近付いたぁ~~~

うれしいわぁ~~



ルンルンウキウキで帰宅

少しずつ距離を伸ばして
少しずつ長く乗れるように

これから天気のいい日はトレーニング頑張りましょう

 

おやつはドーナッツ



さつきにもあげたいわ

















Comments (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする