さしあたり、与えられた環境、条件のもとで、本気で闘う。本気で、だ。

選択、舵取り

人任せ、そうして、ぶうたれる。
それより、急ぎ、やることがある!

ここから、どっちかなあ? 1120

2020-11-20 06:03:00 | 一億円目標、生意気になりたい、ボンビー

ここから、どっちかなあ? 1120


すばらしい記事、ありがとうございます。

本当かどうか、

でも、先のこと、知りたいです。

わかるところまで、でも。


なるだけ、発見の、新しい順。

下記参考^_^^_^^_^の各記事、詳しくは、Yahoo等で、もちろん、のぞけます。


今、みんな、

時代の激流の現場にいます。


何を知り、学ぶか、そして、これからの人たち、将来の自分たち、に伝えたいものがあるのでは?


<は、私見、です。


なお、株価指数は、いずれも、次から引用


https://nikkei225jp.com/cme/


参考^_^^_^^_^





午後3時のドル103円後半、東京都の感染拡大で円買い

[東京 19日 ロイター] -


<これ、定番?


20代官僚の退職、4倍超に 河野担当相「危機に直面」


<河野さん、すごいことに気づく!

新卒、そろそろ、いっちょ前という時期に、

見切りする、これが急増。黙っておれない人、この人、応援だ。

情報の間口、かなり広いそう。

河野さんの将来を期待している人、大勢。

ともに、われらの国、近い将来、すごくまずいかも、と共鳴の連鎖。、

われらも、一滴のしずく、すみやかに集めて流れをつくる、に、タップからでも参加したい。


コロナ禍でもバブル以来の株高!? 目先の株価に惑わされず、実体経済を見据え景気悪化・失業率上昇への備えを


GOTOトラベルで「国民が完全に緩んでいる」 日医会長、自民党本部で

毎日新聞


22:05 NY シカゴ

29,438.42

-344.93

▼1.16%


20:17 日経 シカゴ

25,475.00

-165.00

▼0.64%

-159



中国-インド間葛藤、今回はダムのせいで火がついた


<緊張、接触は、体力強化のもと。われらは知らん顔?


GoToがきっかけ」日本医師会の見解に加藤官房長官「政府の考えに何らの変更もない」


自殺者数、2000人超の衝撃。女性は82.6%増加。今の日本は何かが「決壊」しつつある

雨宮処凛


関空到着客の女性17人陽性、クラスターは出発前に発生か陰性証明の信頼性揺らぐ