さしあたり、与えられた環境、条件のもとで、本気で闘う。本気で、だ。

選択、舵取り

人任せ、そうして、ぶうたれる。
それより、急ぎ、やることがある!

これから、どっち?1125

2020-11-25 07:05:00 | 一億円目標、生意気になりたい、ボンビー

これから、どっち? 1125


すばらしい記事、ありがとうございます。

本当かどうか、

でも、先のこと、知りたいです。

わかるところまで、でも。


なるだけ、発見の、新しい順。

下記参考^_^^_^^_^の各記事、詳しくは、Yahoo等で、もちろん、のぞけます。


今、みんな、

時代の激流の現場にいます。


何を知り、学ぶか、そして、これからの人たち、将来の自分たち、に伝えたいものがあるのでは?


<>は、私見、です。

なお、株価指数は、いずれも、次から引用


https://nikkei225jp.com/cme/


参考^_^^_^^_^


06:14 日経平均 シカゴ

26,485.00

+550.00

▲2.12%

+319



中国で就職氷河期?返済不能の大企業 

佐藤支局長が解説

テレ東:オリジナル


<お隣さんも、夜明け前の感じ、あちこち温度差ある?

若者、求職者のイライラ、エネルギーは、膨れ上がりやすい。外に眼を向けさせる作戦、どこも取りたがる。周りも、手伝わされる。気にします>


03:48  NYダウ シカゴ

30,054.29

+463.02

▲1.56%

ダウ比


NY株、史上初3万ドル突破 米政権移行開始を好感


00:33 日経平均 シカゴ

26,455.00

+520.00

▲2.01%

+289



21:58 日経平均 シカゴ

26,405.00

+470.00

▲1.81%

+239



コロナ時代、世界で最も安全・危険な国・地域-レジリエンスランキング

Rachel ChangJinshan HongKevin Varley


「我慢の3連休」だったのに、なぜ人は「経済」を優先したのか

窪田順生


<お人好し揃い。お上がすること、人のためになりそう。人もそう言ってる、ぐらいか?

それを知っていて、利益誘導、こっちは、

人でなし。

さあ、マッチポンプで名を挙げて、次世代リーダーを担えるか?

みんな、考えない。愛する人たちや、それを守ってくれている人たち、その先。その命。

なら、やはり、人任せにできない。、

自分で考える、逃げまくる、が、正解>



菅政権GoTo見直し後手後手「責任丸投げ」に知事会からは大ブーイング

日刊ゲンダイDIGITAL


<民主主義、手間ひま、かかる、、、>


日経平均終値は2万6165円、年初来高値を更新91年5月以来の高値水準


コロナと闘う医師・大谷義夫さんが実践する5つの予防法 (1/1)| 介護ポストセブン


鈴木知事札幌限定などで一時停止を容認

NNN


これから、どっち? 1124

2020-11-24 05:38:00 | 一億円目標、生意気になりたい、ボンビー

これから、どっち? 1124


すばらしい記事、ありがとうございます。

本当かどうか、

でも、先のこと、知りたいです。

わかるところまで、でも。


なるだけ、発見の、新しい順。

下記参考^_^^_^^_^の各記事、詳しくは、Yahoo等で、もちろん、のぞけます。


今、みんな、

時代の激流の現場にいます。


何を知り、学ぶか、そして、これからの人たち、将来の自分たち、に伝えたいものがあるのでは?


<>は、私見、です。


なお、株価指数は、いずれも、次から引用


https://nikkei225jp.com/cme/


参考^_^^_^^_^


05:16 日経平均、シカゴ

26,035.00

+295.00

▲1.15%

+508

05

<おや、楽しくなりそう!>


「コロナを甘く見ないで」と日医会長


マスクが最後のとりで、鼻出しはアウト/専門家の目


20:24日経、カナダ

25,920.00

+180.00

▲0.70%

+393



日本人が即刻捨てるべき「経済大国」という幻想

加谷 珪一:経済評論家


<毎日、鏡に写る顔、こまかにみている。


たまに同窓会、昔の仲間、会って愕然がくぜん。

時の流れ、歴然、はっきり。

イヤだ!

でも、現場には、現実がある、行け!>

ではまた


これから、どっち? 1123

2020-11-23 06:38:00 | 一億円目標、生意気になりたい、ボンビー

これから、どっち? 1123


すばらしい記事、ありがとうございます。

本当かどうか、

でも、先のこと、知りたいです。

わかるところまで、でも。


なるだけ、発見の、新しい順。

下記参考^_^^_^^_^の各記事、詳しくは、Yahoo等で、もちろん、のぞけます。


今、みんな、

時代の激流の現場にいます。


何を知り、学ぶか、そして、これからの人たち、将来の自分たち、に伝えたいものがあるのでは?


<>は、私見、です。


なお、株価指数は、いずれも、次から引用


https://nikkei225jp.com/cme/


参考^_^^_^^_^

日本の政治家とマスコミは「政治」ではなく「選挙ビジネス」をしているだけ

倉持 麟太郎


「あなたは日本のどの機関、団体、公職を信頼できますか」というアンケート

<>

信頼できる」との回答を得たランキングは、1位:自衛隊(60%)、2位:裁判所(51%)、3位:警察(47%)、4位:検察(42%)、5位:国家公務員(26%)。

対して「信頼できない」は、1位:国会議員(46%)、1位:マスコミ(46%)、3位:教師(27%)、4位:国家公務員(25%)、5位:警察(15%)であった。

<>

以下、抜粋

無党派層は「寝ていて」くれさえすれば、与野党双方とも、自分たちの政局に明け暮れることができる。


<すごい、ご自分たちだけの楽しみに没頭、仕事した気でおれる。そして、人並みに嘆いておれば、いいと。強烈、グサリです。>


G20、コロナ克服へ全ての努力 世界経済の回復「不確実」


竹田恒泰氏 GoToより「外国人の入国を制限すべきではないのか」政府が緩和


来月11日にも米でワクチン接種へ 申請承認から24時間以内に―新型コロナで高官


西村経済再生相政府は判断しない GoToトラベル対象外は...


茨城県沖でM5.8の地震 茨城県東海村で震度5弱 津波の心配なし


経団連が学校に喝「人材育成の気概を持て」

NNN


<ブログ記載あった次の話。>

「お上の事には間違いはございますまいから」

(森鴎外「最後の一句」より)


<さらに、手繰ってみました。知らなかった>


ゆきずりの旅人

お上の事には間違いはございますまいー、どころか、今の「お上」は間違いだらけではないか? なんせ、日本語もまともでないのだから。

国内政治

2020/02/0502:12 0 -

冒頭は森鴎外の『最後の一句』からです。


<おっかない、が、かもしれん。>


<できの悪い生徒の採点、コメントが正確無比は、採点者として同じ道をついてくる人にはお手本。が、それだけでは?

できの悪い人は、それだけでなく、害毒拡散することもある。。これを叩くにも余計なコスト。


のびしろ大きそうな人たちを探して、応援、エール、これが、害毒追払いの即効薬。


応援、エールしている人たちも鼻が利く。

ブレーン揃いも早い。お上を選べる時代なのだ。選ぶのだ。もうすぐ、明治の皮肉通じない、心配いらないようにできる。


それは、われらの、選びのタップだ!!

数が多いが、正しい、これがルール>

おわり


これから、どっち? 1122

2020-11-22 06:19:00 | 一億円目標、生意気になりたい、ボンビー

これから、どっち? 1122


すばらしい記事、ありがとうございます。

本当かどうか、

でも、先のこと、知りたいです。

わかるところまで、でも。


なるだけ、発見の、新しい順。

下記参考^_^^_^^_^の各記事、詳しくは、Yahoo等で、もちろん、のぞけます。


今、みんな、

時代の激流の現場にいます。


何を知り、学ぶか、そして、これからの人たち、将来の自分たち、に伝えたいものがあるのでは?


<>は、私見、です。


なお、株価指数は、いずれも、次から引用


https://nikkei225jp.com/cme/


参考^_^^_^^_^

3連休を迎えるあなたへ。尾身会長が伝えたい、たったひとつのこと


GoToは全廃が筋

小幡 績 転機の日本経済


山口二郎教授 菅政権のコロナ対策を見て「戦争に負けた理由がよく分かる」


<嫌なこと、眼を背けないで!

救いがある、

われら庶民、平民の情報量、知恵と工夫、溢れてる。

ただ、危ないのは、流されるのは、相変わらず、では?>


男性、正社員……「普通の人」を無視するリベラルの敗北は必然だった

倉持 麟太郎


格差や分断がキーワードになっているのに、世界中で「リベラル」と呼ばれる勢力が退潮している。なぜなのか。弁護士の倉持麟太郎さんは「リベラルは特定の集団を『弱者』としてきたが、その実態は『会員制のバー』になっている。それではリベラルへの不信は避けられない」という――。

<以下、略

弱者、必ずしも善良とも言えない。が、その中で、それぞれで、こまかに分断され、その上、ディスタンス。連携しないと、世の中から見落としされるのでは?>


コロナの死者よりも多い自殺者数に海外メディアが驚愕。日本の「メンタルヘルス・パンデミック」

ハーバー・ビジネス・オンライン

<なんと!>


首相がGoToトラベルの一時停止表明


感染地域へのGoTo予約停止へ 首相方針転換、イートも制限検討


菅首相はコロナ対策から雲隠れ「GoTo」見直しでも逃げ恥決め込む

日刊ゲンダイDIGITAL


【独自】政府、「GoTo」見直しへ分科会が知事判断による運用を提言


<アクセルだけが、手柄じゃない。みなさん、わかってくれるよ。でも、忖度無用の

ことでは?

日帰りバスツアー、クラスター、感染のお土産、乗客の安全第一を考えない?客は駄々っ子か?医療現場までかわいそう。>


『七五三、どうする』

2020-11-22 05:31:24 | 一億円目標、生意気になりたい、ボンビー

数日前、LIN動画を繋いで、いつもとおり、にぎやかに、
食べながら、しゃべっていた。
誰からともなく、

『七五三、どうする』

みんな、一緒はあぶないね。
神社、現地合流、現地解散は?
そのあと、みんなで食事とか、どう?
そこまでの電車、駅とかが危険
じゃあ、ひさしぶりだし、車庫まできてもらおうか
その時、

***本人、割り込み。
いや、だ。おうち、いきたい、よ、と、大きくはないが、

はっきりした声で。
本人も、大人の話をきいていたのだ。
大人みんなにも、聞き取れた。

会ってすぐ帰るんだよ、と承知させる自信は、誰にもない。
祝いを言って、記念になるもの、渡して、、じゃあ、と。
たぶん、ちょっとぐらい、、ごはんぐらいは、、と、絶対なる。

***クンは、5才、一番年下の、お友達。
こっちも、一番好かれていると思っている。

ここに遊びに来てちょい泊、帰るとき、必ず、逃げ回っていた。
まだ、いっぱい遊びたい、を言わない、泣かない。

最近は、帰り支度の気配で、観念しているのか、
おもちゃなんか、だまって、後始末を始める。

いじらしくてならない。
この言葉の意味が、分かったのは、この頃。

そこで、書いた手紙。封書投函。
いつも、ひらがな。読める。
意味わからないのは、親に聞くらしい。
おつきあいは、せいぜい、彼女をつれてくるころまで。
ゆっくり、じっくり、つきあいたい。
いつも、一生もの、を伝えたい、つもり。


***クンへ

せっかくの七五三。
ぱぱもままも、わふくで、
レンタカーまで、じゅんびして、あいにきてくれる。

でんしゃでのかんせんをかんがえてのことです。
ぱぱさん、ままさんのこまかいこころづかいに
すごくかんしゃしています。

こっちも,きものをきて、
ひさしぶりの***くんと,きねんさつえい。
いっぱい、あそぼう。
とか、うきうきしながらも、いっぱい、なやみました。

まだまだ、コロナのかんせんは、
あちこちで、ふえるいっほう。

***くんにあいたいねえとか、
***くんとあそびたいね、とか、がくちぐせ。
七五三のそうたくんは、もうにどと、
ないのだよ、とか。

***くんもきっと、そうだよ。
なぜだ、なんでだと。
おれの、***くんをかわいそうなめにする。

とてもゆるせない、コロナの、おおばかやろう!!

かんせんは、みんながかなしむ。
とくにおとしよりは、たいへんだ。
じゅうしょうかして、ながいにゅういん。
にゅういんは、もっとりすくがたかまる。
もう、あえなくなる、かのうせいがたかい。

それに、ジィ―ジもバァーバも
きそしっかんがあって、かんせんしたら、
いちころなのだ。
***くんと、もうずぅーとあえなくなる。
もう、なみだ、じわり、。。たまらない。

もっと、あそびたい。
もっと、おおきくなった***くんとも
もっともっと、あそびたい。
こんかいは、とりやめにおねがいしたい。

***くん、わかってくれ!!

なんかきねんになるものを
バーバァとそうだんしています。

じゃあ、またね!