今日もやっぱりぬこ日和 ~ぬこは扶養家族~

3ぬこと寡の日々の写真日記
でも猫画像は少ないです。

富山便り3日目+シッター便り2日目

2013年08月21日 | 富山便り 2013
今日は午後から資材置き場の片づけをしていました。

すると


富山地方は雨が降っていましたが、ここは線を巻きつけていたドラムという資材で、ミシンのボビン糸みたいな形、エ みたいな形なので雨はしのげていました。

また、関係者以外は入れないので身の安全は確保されているけど、問題は餌。

バッタやカエルがいるけど、肉食だから食べるかしら…。

親は三毛猫っぽいのがいるので多分それが親かなと。

近くに7-11があるけど、餌をあげたら捕獲する習性が失われるかもと悩んでます。

医者にも診せたいけど親が心配するかなぁ…。

おつるはSさんにカメラ目線をくれたり、おもちゃで遊んだりしていたとのことです。

「あたいが心を開くには時間が必要にゃのだ」と言いたげ。