あじさい寺に行ってきました!
実は ちゃんとあじさいの季節にあじさい寺と呼ばれるところへ行ったことがなくて
あじさい寺といえば 鎌倉が有名ですよね・・・
人混みが苦手な春は どうしても行く勇気が出ない(笑)
川崎のあじさい寺も 土日はけっこうたくさんの人でにぎわうそうですが
今回は 平日のちょっと早い時期に行けたので 春的には最高でした♪
おっ! 『最高』 発見・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/30/4643cb4ded34e4689788fdc9d030f640.jpg)
撮りためた写真の中で一番のおきにいり!
たぶん ネットで検索すると この位置の写真が一番多いかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/60/215877805c5364db87cebfd00755458a.jpg)
入口の右側に10台分くらいの駐車場がありました(無料)
藤子不二雄ミュージアムの近く
裏手には東高根森林公園・・・
なんとも うらやましい立地
静かな住宅地の中にあります
久地駅から 藤子不二雄ミュージアムへ向かう途中
「あじさい寺入口」の標識を左折
すぐに現れる 二つ目の道を右に
坂道をずっと上がっていくと お寺がありました
一つ目の細い道は 行き止まりよ
方向オンチ春 やっちまいました(笑)
坂の途中にもあじさいが咲いていて 綺麗でした♪
あじさいの階段の上は・・・
お墓
そうでした ここはお寺さんです
さすがに 上まで登ることはできず
写真も 撮るのはやめました
お静かに・・・
お邪魔しました~・・・
そぉ~っと 階段を下りました・・・
素敵な場所にあるな・・・
ちょっぴり うらやましく思ったりしながら
境内 ぐる~っと あじさいの周りを散策することができます