春堤食堂

ささやかですがハッピーのおすそわけ♪
もっともっと太くなろう~!
見た目じゃなくて こころよ心☆

試合結果

2018-10-20 21:31:21 | 卓球
前日から体調が悪く
珍しく熱が出て お腹も急降下・・・
登録選手のみの大会
前日の夜ではあるけれど どうにもムリそう・・・代わりの人を探す
メンバー変更お願いできそうな方は お仕事でダメでした
フラフラしながら会場入り・・・
チームのおふたり ごめんなさい でした


卓球試合結果

某日 某マスターズ大会(2S1Wチーム戦)


<年代別>

●予選リーグ→1位のみトーナメント

2-1 (1S 1-3)
3-0 (3W 3-2)

●決勝トーナメント

1-2 (3W 2-3)


反省・感想

初戦・・・シングルスで出してもらいましたが
パワー出ず
ジュースにはなるものの 最後はバタバタと失点ばかり
尻つぼみに悪くなっていくので ラストのダブルスに回してもらいました
パートナーがいれば お春はがんばるだろうと・・・(笑)

2試合目・・・Aかさんとダブルス
常勝ペアに胸を借りて ネットとエッジのオンパレード
これは お腹に力が入らなかったおかげでしょうか?
戦意喪失させる戦術のおかげで ラストジュースゲット
こんなこともあるんだねぇ~と・・・
この日いちばんの笑顔出た? ひきつってたかもだけど

そんな奇跡も トーナメント戦では発揮できず
ゲームオールになるも 勝ち切れず 早い試合終了・・・

普通なら 「開いてるお店探すぞ~!!」と、なるところですが
車で来ていたお友達に乗せてもらって 早々に帰宅して 寝ました


何が原因だったのかなぁ~???

焼肉・・・生焼けだったのかな??

新しくできた焼肉屋さん♪
めっちゃ 美味しかったんだけど・・・
そういえば ちょっと フライングだったかも?

反省~ 



日日是好日 (にちにちこれこうじつ)

2018-10-20 13:03:05 | 映画
ポイント貯まったので レディースデー以外でも大丈夫!

樹木希林さんに会ってきました☆



やっぱりいいわぁ〜 (((o(*゚▽゚*)o)))♡

ネタバレしない程度に・・・

隣のおじさんは途中席を立ったり退屈そうでしたが・・・
春は好き♪

静かに時間、季節が流れます

人との出会い、大切な時間をあらためて考えました
大事にしよう

これからは 駅の階段、歩道の入り口、タイルの変わり目
左足から入ろうと思います! (*´꒳`*)

って、そこ?

試合結果

2018-10-20 12:54:47 | 卓球
一年間の集大成?  とうとう本番・・・


卓球試合結果


某期間 某全国大会(団体の部)

●予選リーグ(5番まで行う)→順位別トーナメント

4-1 (3W 3-1)
1-4 (3W 2-3)

●2位トーナメント(3点先取)

3-0 (3W 3-2)

※2回戦から 翌日へ

0-3? (3W 1-3)←記録を忘れました


反省・感想

試合前日の朝から会場入り Tさんと初珍道中
会場探し、監督会議、カフェでまったり、夜の街へ・・・
とにかく ひどい猛暑で気温は 34とか35とか?
地上の温度は 体温以上ではなかろうか??  って感じ
大荷物持って か細いTさんの腕が折れないか心配でした
参加賞にペットボトルのお水は辛すぎ・・・(笑)
全員分運ぶこと 考えてほしかったわ~
(みんなお仕事終わってからの現地入りだから)

試合初日は ホテルから徒歩で体育館へ行きましたが
(私とTさんは たくさん歩いたから距離感がわかってそうでもなかったんだけど)
翌日は タクシーを呼びました(笑)
チェックアウトして 荷物があったってこともあります
なので タクシー大正解!

試合は・・・
過去は3位トーナメント優勝だったので
2位上がりの2回戦まで行けたのは 花丸 と思います
外野さんの中には ひとこと言いたい方々もいたようですが・・・
そんなことは 置いておきます
みんながんばりました できれば褒めて欲しいなぁ~

ダブルスに出させてもらいました
はじめ パートナーさんは
「なんで入らないんだろう~ どうして~?」と首をかしげていましたが
そのうちにはいりますよ~ って言うのがせいいっぱい 春は自分でいっぱいいっぱい(笑)
途中から いつもの頼もしいYさんに戻ってきて
「ここ1本取るよ!」 「挽回できるよ!」 声をかけてくれました
試合は 9本やジュース てんこ盛りの大接戦ばかり・・・
「緊張」という 見えないプレッシャーをもっと克服できたら
のびのびできるぶんだけ こちらに点が転がってくれたのかも??
相手も緊張の中 全力でプレーをするのだから
その中で 「勝つ」って すごいですね☆

目標の大きな大会をクリアできて ホッとしました 
これからは のんびりと卓球を楽しもうと思います
小さな目標を ひとつひとつ クリアしながら・・・



この試合からも だいぶ経過しているのですが
目標って呼べるかどうかもわからない小さなことを コツコツと・・・
できてるかな?