レディオサイエンスのワンマンライブ ヴィヴァ―チェ 行ってきました♪

赤レンガ倉庫 1号館 3階 ホール
ライブを聴きに行くなんて 20代の頃以来
入谷布団ショー・・・って名前はすごく覚えてる(笑)
懐かしいなぁ~ 夜の吉祥寺
最近行った 昼間の吉祥寺は別世界でした・・・
って 話がまた脱線
印象的だったのは
数列前の女の子が 歌を聴きながら泣いていて
隣の女の子が 優しく頭や肩をトントンしてあげている姿
「きっと この歌を聴くと 思い出しちゃう何かがあったんだろうなぁ~」と思いました
3曲くらい 泣いていたかなぁ~?
元気な歌の時は 思いっきりライトを振って 飛び上がっていたのが対照的で・・・
それから カバー曲の時には 目の前のお姉さま方が全身で音楽にノッテました
一緒に歌ったり 楽しいトークもあったり・・・
二の腕ダイエット できたかな?
アルバムが出るとか・・・?
ちょっと楽しみであります♪

最後に・・・
握手会がありました
私とお友達は次の予定があり 列には並ばなかったのですが
出口がスマートで 握手会をしているすぐ前を通ることに・・・
一歩後退りしたのですが 勇気を出して!
お友達の手を取り ダッシュ
会場を抜け出し 思わずつないでしまった手を見て笑ってしまいました
「私たちおばちゃんふたりで手をつないで走るのって・・・なんか変ね?」
「あの泣いていた女の子は 彼らのどちらかを本当に好きなんだろうね・・・」
って・・・
えっと~・・・
そうかな?
青春だなぁ~
おばちゃんたちも うるうる もらい泣きしちゃいそうになりました
歌詞を聴くと その頃あったことを思い出して ほろっと泣けてくることってありますよね
楽しい時間を ありがとうございました

あれぇ~!!!
今 ニッポン放送に出てきた!
(追記 24:58)

赤レンガ倉庫 1号館 3階 ホール
ライブを聴きに行くなんて 20代の頃以来
入谷布団ショー・・・って名前はすごく覚えてる(笑)
懐かしいなぁ~ 夜の吉祥寺
最近行った 昼間の吉祥寺は別世界でした・・・
って 話がまた脱線

印象的だったのは
数列前の女の子が 歌を聴きながら泣いていて
隣の女の子が 優しく頭や肩をトントンしてあげている姿
「きっと この歌を聴くと 思い出しちゃう何かがあったんだろうなぁ~」と思いました
3曲くらい 泣いていたかなぁ~?
元気な歌の時は 思いっきりライトを振って 飛び上がっていたのが対照的で・・・
それから カバー曲の時には 目の前のお姉さま方が全身で音楽にノッテました
一緒に歌ったり 楽しいトークもあったり・・・
二の腕ダイエット できたかな?
アルバムが出るとか・・・?
ちょっと楽しみであります♪

最後に・・・
握手会がありました
私とお友達は次の予定があり 列には並ばなかったのですが
出口がスマートで 握手会をしているすぐ前を通ることに・・・

一歩後退りしたのですが 勇気を出して!
お友達の手を取り ダッシュ

会場を抜け出し 思わずつないでしまった手を見て笑ってしまいました
「私たちおばちゃんふたりで手をつないで走るのって・・・なんか変ね?」
「あの泣いていた女の子は 彼らのどちらかを本当に好きなんだろうね・・・」
って・・・
えっと~・・・
そうかな?
青春だなぁ~

おばちゃんたちも うるうる もらい泣きしちゃいそうになりました
歌詞を聴くと その頃あったことを思い出して ほろっと泣けてくることってありますよね

楽しい時間を ありがとうございました


あれぇ~!!!
今 ニッポン放送に出てきた!
(追記 24:58)
こんなところで、入谷布団ショーとは!
今、あの方は西荻窪で玄米菜食やさんやってますよぉ~
いつか食べに行こうね♪
レディオサイエンス
今You Tubeで聴いてみてます。
うん、良い声だね~~
そして甘いマスク♪
これは女心をグッと掴むね~~♪
この2人組、初めて知りました。
なかなかいい雰囲気じゃないかいっ
癒された~っ
インパクトのあるステージ
印象に残る名前
忘れられないですねぇ~♪
飲食関係に落ち着かれたんですか!?
それも実に興味深い
・・・っていうか ご本人の顔とかは さっぱり覚えていないんですよ(汗)
ステージ全体のイメージしか・・・
あはは・・・
女心 掴まれちゃいましたか?!♪
初めて生の歌声聴きました♪
すごく良かったですよ~☆