春堤食堂

ささやかですがハッピーのおすそわけ♪
もっともっと太くなろう~!
見た目じゃなくて こころよ心☆

ん〜どうする?

2016-11-07 11:33:32 | 春堤のひとりごと
借りている駐車場が 今年の12月で貸主さんの都合で契約を終了する との通知が来た

急いで他の近くの駐車場を探さねば・・・
と、思いながらの土日はピンポンで動かず
さて、今日にでも行ってみるかな?と思った早朝
目星をつけていた一番近くの駐車場を契約しに行った他の方からの情報で
残りはあと1台しかないと・・・
しかも いっちばーん奥で とっても入庫しにくいところ
できれば あと1ヶ月様子を見て 手前が空かないか? 
待つ? どうする?
その奥も 偶然10月末に 出たばかりで たまたま空いていたと
ラッキーっちゃ ラッキー
とりあえず 不動産屋さんが 「試しに車を出し入れしてみた方がいいですよ」と
返事はそれからでも良いと 2~3日仮押さえしてもらった
これは勝手に 実働2~3日と思って良いのだろうか?(定休日が2日入ってる)
その間に 手前の方空かないかなぁ~?(笑)

でも 今の駐車場 今月いっぱいで解約すると 連絡したから
不便な場所でも 借りないといけないんだけどね
敷金だけでも返してもらって 次の駐車場に回さないと
いきなり 敷金含めて3か月分必要だって・・・

最近 突発の出費が多すぎる・・・


ボロボロになったから捨てようと思っても
こうも丸まってきっちり納まって寝ているところ見ると
捨てられない・・・
(写真撮るまでは頭まですっぽりはまっていて それを見せたかった~)

ねむるわたし・・・

2016-11-07 00:51:47 | これっていいかも

睡眠アプリ エアウィーヴ

どんな眠りをしているか? 観察してくれるアプリですって

不思議・・・

だいたい 6分で眠りに落ちるみたいです(笑)

平均睡眠時間 4時間50分56秒

もうちょっと早く寝ないと! (⌒-⌒; )

平城苑でバースデーONIKU

2016-11-04 22:59:06 | 子ども


息子2の誕生日と就職内定祝いを兼ねて
贅沢焼肉行ってきました
あっという間に1ヶ月以上・・・
早いわ

ざっと流れをまとめて

夏休みに 会社見学へ
方向音痴の2号と事前に下見ツアーをしました
暑かった〜!
見学はもちろん1人で無事に行ってきました
感想は、案内担当の女の人がめっちゃ可愛かった! でした(笑)

入社試験
これがまた、見学した会社と場所が違って 研修センターのあるところだったので
またまた 事前に下見ツアー
この日は、雨でびしょ濡れ〜!
駅から歩こうとしていた息子
とんでもなく遠かった!
行ってみて大正解・・・
下見って大切です

さて、試験は宿泊して 2日間行われました
開始時間が 午後からで 学校へ登校してから早退して行くとのこと
ブーブー言いながら 家を出て行きました
かあちゃん ドキドキのはじまりです(笑)
夜になって 泊まっている部屋の写真が送られてきました
LAINでは 充電ができなーいと
携帯の調子が悪かったのですが
なんで こんな時に・・・ と
試験はかなり手ごたえがあったみたいで
それが 余計に かあちゃんを不安にさせるんだよな(⌒-⌒; )
どうしても ダメだった時の 本人の落ち込み度を考えてしまう

ハプニング
試験当日 お昼を途中で食べて行ったのですが
緊張からか? ホットドック?の ケチャップ&マスタードを ワイシャツにピュッと
2日目のシャツに着替えて なんとか1日目クリア
でも、夜に落とそうとしたけど ダメだったので 2日目も同じのを着たんだと
帰ってきてから マシンガントークいっぱいでした

求人票
最初は近くの会社に目星をつけていました
ある日 就活担当の先生が 授業中に教室へ来て呼び出され
ある会社の求人が来たから チャレンジしてみないか? と
過去に受けた先輩は 4人 、受かったのは 1人
それでも 本人は受けてみようと
確実と言われていた先の求人は 他の人に譲りました

もしも不採用だったら
高校生は 一度にいくつも受けることができません
不採用だったら そこから 2次募集 3次・・・ と
どんどん 条件の良いところから なくなっていきます
「参考までに次の求人探しておけば?」 って言ったら
「今は考えたくない〜!」怒られちゃいました
自信があるとは言っていましたが 本人やはり不安だったのでしょう
待っている間に もうひとつ 大きな求人が来て
会社名は言わないけど 2号の結果を待って保留しておいてくれると
先生、ありがとうございます
それを聞いた息子が どれだけ気持ち救われたことか・・・
かあちゃんもです (^ν^)

合格!採用!

もう〜
2号の奇想天外なユニークな脳みそと手先の器用さ
面接について行って宣伝したくて仕方のなかったかあちゃん(笑)
やっとホッとできました

・・・かなり発表から時間がたってしまいましたが
一緒に心配してくださった常連のみなさま
最後になりましたが 応援ありがとうございました

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

あのマルコメ坊主も 来春から社会人になります


今日、やっと手に入った iPhone 7 プラス
いろいろ手続きやらなんやら ショプで3時間もかかり
空腹でかあちゃんプチ切れそうになりました(笑)

帰ってからず〜っと
こいつのおかげで 2号にほったらかしにされてる 春 (。-_-。)



どんなときも・・・

2016-11-03 00:54:12 | いつでも勉強
またまた、ラジオで聞いたある言葉
携帯のメモに入れた

「見えないところで友人のことをよく言っている人こそ信頼できる」

あまり誰も信じられなくなってしまった時に
ズバーンと心に響いたことば

あとでネットで調べたら
イギリスの、トーマス・フラー 氏 の言葉で
もう一つの訳もあった

「見えないところで私のことをよく言っている人間が私の友人である」

見えないところだから
よくわからないのが実情・・・

でも、先の言葉を参考にすれば
私には何人か信頼できる人がいることになる
いつも一緒にいるわけではないが
みんな素敵な人たちだ


少し心がほっこりした☆