真似屋南面堂はね~述而不作

まねやなんめんどう。創業(屋号命名)1993年頃。開店2008年。長年のサラリーマン生活に区切り。述べて作らず

『家族収容所―「妻」という謎』 (信田 さよ子さん 2003年)

2016-12-15 | 読書-人間・心理
家族収容所―「妻」という謎
信田 さよ子【著】
講談社(2003/08発売)

文庫化
目次
序章 「夫婦の物語」の落差(夫婦の情景;現代版「女三界に家なし」)
第1章 「ロマンチックラブ」幻想(女が結婚で手に入れるもの;「結婚は人生の墓場」の本当の意味 ほか)
第2章 夫を救おうとする妻たち(「共依存」のひとたち;被害者を自認する難しさ ほか)
第3章 「女」が沈むと「母」が出る(女の支配、男の支配;「母」というポジション ほか)
第4章 女の人生はスマートボール(離婚するひと、離婚できないひと;傷つくのは心ではなく人生 ほか)
第5章 生き延びるための「技術論」(別れられないひとのための「しのぎの生活」;「無いものは無い」からの出発)

『共依存・からめとる愛』、『家族収容所』 信田さよ子 | PROVAI.ciao

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『「アダルト・チルドレン」... | トップ | 『アダルトチルドレン・マザ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

読書-人間・心理」カテゴリの最新記事