お昼時はいつも行列している、大阪駅前第2ビルB2のラーメン屋『楼蘭』

この日は、満席ながらもまだ列が出来ていなかったので
5分程のWaitで入店できましたぁ~
「柚子塩ラーメン」が美味しいと評判なのですが、表の看板を見ると・・・

オォッ!そりゃ辛味噌にするでしょ~~!!!
見るからに辛そうな赤いスープにつられて
「辛味噌ラー麺 ¥680」に即決め!!
待つこと数分、その間も食欲をそそるスープの香りが漂ってます。
ジャーン登場

いい感じに赤みを帯びたスープに、荒めのお味噌が2塊トッピングされてます。

まずは、お味噌を溶かさずにスープを頂いてみると・・・
ん?なんかちょっと酸っぱい!?
かき混ぜて、お味噌を溶かしてもう一口。
うーん、やっぱり酸っぱい・・・
こってりとした味噌味で、あとからピリッとチョイ辛なスープなんですが、
なぜか酸味があるんですよね~。
友達が頼んだ「焦がし味噌らー麺」のスープを一口もらったのですが、
こちらもやっぱり酸っぱかったです。
使用しているお味噌に独特の酸味があるのかなぁ?
麺は太めでおいしかったのですが、
スープの酸味がchihi的には
友達は「美味しかった!」と言っていたので、
個人の好みによるのかもしれませんね。
ま、もともとchihiは味噌ラーメンがあんまり好きでないので
次回は、「醤油らー麺 濃口」(これも雑誌に載ってました!)か、
つけ麺にチャレンジしてみよっかなぁ~


この日は、満席ながらもまだ列が出来ていなかったので
5分程のWaitで入店できましたぁ~

「柚子塩ラーメン」が美味しいと評判なのですが、表の看板を見ると・・・

オォッ!そりゃ辛味噌にするでしょ~~!!!
見るからに辛そうな赤いスープにつられて
「辛味噌ラー麺 ¥680」に即決め!!
待つこと数分、その間も食欲をそそるスープの香りが漂ってます。
ジャーン登場


いい感じに赤みを帯びたスープに、荒めのお味噌が2塊トッピングされてます。

まずは、お味噌を溶かさずにスープを頂いてみると・・・
ん?なんかちょっと酸っぱい!?
かき混ぜて、お味噌を溶かしてもう一口。
うーん、やっぱり酸っぱい・・・
こってりとした味噌味で、あとからピリッとチョイ辛なスープなんですが、
なぜか酸味があるんですよね~。
友達が頼んだ「焦がし味噌らー麺」のスープを一口もらったのですが、
こちらもやっぱり酸っぱかったです。
使用しているお味噌に独特の酸味があるのかなぁ?
麺は太めでおいしかったのですが、
スープの酸味がchihi的には

友達は「美味しかった!」と言っていたので、
個人の好みによるのかもしれませんね。
ま、もともとchihiは味噌ラーメンがあんまり好きでないので

次回は、「醤油らー麺 濃口」(これも雑誌に載ってました!)か、
つけ麺にチャレンジしてみよっかなぁ~
