ご近所の中華屋さん『来夢来人』でお昼ご飯。

メニューがたくさんありすぎて、毎回悩むのですが・・・




前回と同じく、やっぱり一番人気の「和風つけ中華そば ¥800」を頼んじゃいました。
同じ値段で200g・300g・400gと選べますが、
chihiは女子らしく200gに(〃 ̄ω ̄〃ゞ
つけ麺は少々時間がかかります・・・
待つこと10分弱、
「ハイ、お待ち!!」

∑(゜ω゜ノ)ノ∑(゜ω゜ノ)ノ∑(゜ω゜ノ)ノ
コレ何・・・?
土鍋・・・やんなぁ????
あれ?chihi鍋焼きうどん注文してないよね?
てゆーか鍋焼きうどんはメニューにないし!?
もしかして「ちゃんこつけ麺」と間違えてるんちゃう???
恐る恐る蓋を開けてみると・・・

間違いなく 和風つけ麺のつけ汁!!
前回は普通の丼に入ってたのに、まさかの土鍋での登場!
冬限定の演出なのか?
とにかく、めっちゃぐつぐつと煮えたぎってます・・・(゜ω゜;A)
麺は前回と変わりません。(〃´o`)=3ホッ

力強い太麺、コシがしっかりしてて美味しいのよねー♪

さっそく土鍋に入れて食べてみますが・・・
メチャ熱っっっ!!!!(゜ロ゜ノ)ノ
麺をそのまま汁にINしてしまうと、熱くて食べられません。
ちょっとつけるくらいにしないと大変なことに・・・炎炎炎>(~Q~;;) ヒィィイ!!
つけ汁には、分厚いチャーシュー3枚にミンチ肉。

とろとろで美味しいよー。
汁の中に入った梅干の酸味と塩スープのハーモニーはやっぱりオイシイ。
でも、以前より薄味になったのかな?
前回はもっとパンチが効いてたような気が・・・。
ギョーザ ¥250

かなり小さめ、表面がパリッと焼かれてます。
目の前に出されると、ふわぁ~っとにんにくのいい香りが・・・
自家製 ニラたっぷりのたれにつけていただきます。


うん、オイシイ(0^ー^0)
これ、ビールと一緒だったらなんぼでも食べられちゃうなぁ~。
(この日はお昼だったのでビールガマン!)
とりあえず、土鍋の登場にド肝抜かれちゃいました!
ただ、chihiの個人的な意見としては・・・
つけ汁、土鍋に入れる必要は無くね?
食べにくいし、フツーの器でええと思うんやけど・・・
どーでしょ!??
来夢来人
豊中市中桜塚1丁目2-4
06-6852-1316

メニューがたくさんありすぎて、毎回悩むのですが・・・




前回と同じく、やっぱり一番人気の「和風つけ中華そば ¥800」を頼んじゃいました。
同じ値段で200g・300g・400gと選べますが、
chihiは女子らしく200gに(〃 ̄ω ̄〃ゞ
つけ麺は少々時間がかかります・・・
待つこと10分弱、
「ハイ、お待ち!!」

∑(゜ω゜ノ)ノ∑(゜ω゜ノ)ノ∑(゜ω゜ノ)ノ
コレ何・・・?
土鍋・・・やんなぁ????
あれ?chihi鍋焼きうどん注文してないよね?
てゆーか鍋焼きうどんはメニューにないし!?
もしかして「ちゃんこつけ麺」と間違えてるんちゃう???
恐る恐る蓋を開けてみると・・・

間違いなく 和風つけ麺のつけ汁!!
前回は普通の丼に入ってたのに、まさかの土鍋での登場!
冬限定の演出なのか?
とにかく、めっちゃぐつぐつと煮えたぎってます・・・(゜ω゜;A)
麺は前回と変わりません。(〃´o`)=3ホッ

力強い太麺、コシがしっかりしてて美味しいのよねー♪

さっそく土鍋に入れて食べてみますが・・・
メチャ熱っっっ!!!!(゜ロ゜ノ)ノ
麺をそのまま汁にINしてしまうと、熱くて食べられません。
ちょっとつけるくらいにしないと大変なことに・・・炎炎炎>(~Q~;;) ヒィィイ!!
つけ汁には、分厚いチャーシュー3枚にミンチ肉。

とろとろで美味しいよー。
汁の中に入った梅干の酸味と塩スープのハーモニーはやっぱりオイシイ。
でも、以前より薄味になったのかな?
前回はもっとパンチが効いてたような気が・・・。
ギョーザ ¥250

かなり小さめ、表面がパリッと焼かれてます。
目の前に出されると、ふわぁ~っとにんにくのいい香りが・・・
自家製 ニラたっぷりのたれにつけていただきます。


うん、オイシイ(0^ー^0)
これ、ビールと一緒だったらなんぼでも食べられちゃうなぁ~。
(この日はお昼だったのでビールガマン!)
とりあえず、土鍋の登場にド肝抜かれちゃいました!
ただ、chihiの個人的な意見としては・・・
つけ汁、土鍋に入れる必要は無くね?
食べにくいし、フツーの器でええと思うんやけど・・・
どーでしょ!??
来夢来人
豊中市中桜塚1丁目2-4
06-6852-1316
来夢来人 (中華料理 / 岡町、豊中、曽根)
★★★☆☆ 3.5