chihiブログでは毎度お馴染み。
豊中の焼鳥屋『六源』さんへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ca/20bfac7477c8d41fd8a37165d993d29e.jpg)
おおっ!クリスマス仕様!
ツリーキラキラ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/56/e5958683be75bd17f4af64da1df46819.jpg)
前回来てから2ヶ月以上経っちゃいました。ちょっと久しぶりです。
まずはやっぱりビールから!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/03/151116fb9a9ee2cb0115001a11e1eb9d.jpg)
このもっこもこの泡がイイよね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0053.gif)
「六源のビールが旨い訳」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a1/d7c324b075d5c4aca90aa40595ddfca8.jpg)
なるほど、ビールへのこだわりが深いのね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
キャベツとつきだし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/12/470d92a1252a409af1c8dbd001f2d3a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b0/f9e2150b4440e0938fea4248b420c210.jpg)
相変わらず自家製ドレッシングのかかったキャベツ、ウマ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
いつもおかわりしちゃうんデス![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_shine.gif)
ハズせないメニュー!「造り盛り合わせ ¥1,200」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a6/d08de4905736730217c36b3fd3ed1734.jpg)
見てみてー、お肉のキレイなこと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d1/622b90377e5be00138674f8c21b27d88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/dd/2eb8325a84370af4651059fa394803cf.jpg)
とろける食感の肝はごま油醤油で。
ハツともものお刺身はニンニク醤油でいただくと・・
ウマーーーーーっ!!
☆+:;;;;;:+☆ヾ(*´∀`*)ノ☆+:;;;;;:+☆
やっぱり六源サンの肝刺はサイコーです!!
串もん。「せせりの大根おろしわさび」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/42/c4b5bedc543c7ba9482b801161fa8a53.jpg)
せせり大好き♪ピリッと大根&わさびが合うのよねぇ。
「ハツ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/cd/8d4a9a9199ce79fcea90396256136dec.jpg)
コリッコリ~。
「ホルモン」はたれで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/97/7ffdb3605d506a84bc0c09e2335500ba.jpg)
グニュッとした独特の食感がイイですね。
ここであっさり「やまいもたんざく」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/94/248cc88428f3cbae02988f58b3ded97e.jpg)
chihiの好きな居酒屋メニューのひとつです。
この日はとっても寒かった
ので、
ボトルキープしてた「富乃宝山」をお湯割りで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/81/cc3d0374b0dbb1e3e129c4f430130caf.jpg)
あったまります~(o´д`o)=3
「親鶏」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f5/b2a17e6cfb3f07b3271a68b6c391f90b.jpg)
歯応えがたまりませんよ。
「カレーつくね」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/74/6a84c6fed9444d6cc61edc4a2f4162ea.jpg)
ボリュームのあるつくねに、カレー風味のたれがかかってます。
がっつりカレーがかかってる訳じゃないから、
つくね自身の味を壊すことなくカレー風味を楽しめます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
お腹もいっぱいになってきたので、おつまみ系を一品。
チョイスしたのは、この季節に欠かせない銀杏。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a2/1367c94eb5ace9415b3ae38599a64e38.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/47/cd4862f99d9964baf357fe9abc95a251.jpg)
焼酎も飽きてきたなー。他のもの飲もっかな~・・・
梅酒も充実してて目移りしますが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/7d/f401cb5b57d9143b533036230ad2960d.jpg)
今ハヤリの「ハイボール」初体験してみましょー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/6e/6b6cf6b31fb31f2e4b375658fa428622.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e3/fa2c43a43566a4f5d7b387939536e157.jpg)
うわっ!
ハイボール、めっちゃウマイやーーん((㊤´ё`㊤))♪ノノ
chihi、ウイスキー飲まれへんのですよ。
なのでハイボールも敬遠していたのですが・・・
こんなにさっぱり爽やかで、飲みやすいお酒だったのね!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
すぐに1杯飲み干して、おかわりしちゃいましたよ~。
ああ・・・2009年最後にハイボールに目覚めてしまったワ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
はー、満腹満腹。よく呑みました。
今年も1年、六原サンお世話になりました。
来年も美味しい焼鳥よろしくでーす![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
六源 豊中店
豊中市中桜塚3丁目10-35
06-6845-6969
豊中の焼鳥屋『六源』さんへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ca/20bfac7477c8d41fd8a37165d993d29e.jpg)
おおっ!クリスマス仕様!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_tree.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/56/e5958683be75bd17f4af64da1df46819.jpg)
前回来てから2ヶ月以上経っちゃいました。ちょっと久しぶりです。
まずはやっぱりビールから!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/03/151116fb9a9ee2cb0115001a11e1eb9d.jpg)
このもっこもこの泡がイイよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0053.gif)
「六源のビールが旨い訳」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a1/d7c324b075d5c4aca90aa40595ddfca8.jpg)
なるほど、ビールへのこだわりが深いのね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
キャベツとつきだし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/12/470d92a1252a409af1c8dbd001f2d3a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b0/f9e2150b4440e0938fea4248b420c210.jpg)
相変わらず自家製ドレッシングのかかったキャベツ、ウマ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
いつもおかわりしちゃうんデス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_shine.gif)
ハズせないメニュー!「造り盛り合わせ ¥1,200」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a6/d08de4905736730217c36b3fd3ed1734.jpg)
見てみてー、お肉のキレイなこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d1/622b90377e5be00138674f8c21b27d88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/dd/2eb8325a84370af4651059fa394803cf.jpg)
とろける食感の肝はごま油醤油で。
ハツともものお刺身はニンニク醤油でいただくと・・
ウマーーーーーっ!!
☆+:;;;;;:+☆ヾ(*´∀`*)ノ☆+:;;;;;:+☆
やっぱり六源サンの肝刺はサイコーです!!
串もん。「せせりの大根おろしわさび」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/42/c4b5bedc543c7ba9482b801161fa8a53.jpg)
せせり大好き♪ピリッと大根&わさびが合うのよねぇ。
「ハツ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/cd/8d4a9a9199ce79fcea90396256136dec.jpg)
コリッコリ~。
「ホルモン」はたれで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/97/7ffdb3605d506a84bc0c09e2335500ba.jpg)
グニュッとした独特の食感がイイですね。
ここであっさり「やまいもたんざく」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/94/248cc88428f3cbae02988f58b3ded97e.jpg)
chihiの好きな居酒屋メニューのひとつです。
この日はとっても寒かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0004.gif)
ボトルキープしてた「富乃宝山」をお湯割りで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/81/cc3d0374b0dbb1e3e129c4f430130caf.jpg)
あったまります~(o´д`o)=3
「親鶏」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f5/b2a17e6cfb3f07b3271a68b6c391f90b.jpg)
歯応えがたまりませんよ。
「カレーつくね」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/74/6a84c6fed9444d6cc61edc4a2f4162ea.jpg)
ボリュームのあるつくねに、カレー風味のたれがかかってます。
がっつりカレーがかかってる訳じゃないから、
つくね自身の味を壊すことなくカレー風味を楽しめます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
お腹もいっぱいになってきたので、おつまみ系を一品。
チョイスしたのは、この季節に欠かせない銀杏。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a2/1367c94eb5ace9415b3ae38599a64e38.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/47/cd4862f99d9964baf357fe9abc95a251.jpg)
焼酎も飽きてきたなー。他のもの飲もっかな~・・・
梅酒も充実してて目移りしますが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/7d/f401cb5b57d9143b533036230ad2960d.jpg)
今ハヤリの「ハイボール」初体験してみましょー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/6e/6b6cf6b31fb31f2e4b375658fa428622.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e3/fa2c43a43566a4f5d7b387939536e157.jpg)
うわっ!
ハイボール、めっちゃウマイやーーん((㊤´ё`㊤))♪ノノ
chihi、ウイスキー飲まれへんのですよ。
なのでハイボールも敬遠していたのですが・・・
こんなにさっぱり爽やかで、飲みやすいお酒だったのね!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
すぐに1杯飲み干して、おかわりしちゃいましたよ~。
ああ・・・2009年最後にハイボールに目覚めてしまったワ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
はー、満腹満腹。よく呑みました。
今年も1年、六原サンお世話になりました。
来年も美味しい焼鳥よろしくでーす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
六源 豊中店
豊中市中桜塚3丁目10-35
06-6845-6969
六源 豊中店 (レストラン(その他) / 岡町、豊中)
★★★★☆ 4.5