1/29 カーコに声を出してはいけないときつく言ってある
最近はあの若造も少し注意するようになった。
それはカラスの慣習で本当はそれでいいのだけど。
餌を見つけるとみんなに知らせる作業。
雀もそうだけど、エサを見つけたら仲間をまず呼ぶ。
一人で食べない。
鳩は違う。
カーコとカオがいまだに来る。
2人がいた時に鳴いたからあげないって言ったことがある。
以来気をつけているみたい。
私が怒っているのわかったみたい。
でも鳥って子供のしつけは忍耐。
パリでも子供を厳しく叱るなんてこと一度も見たことない。
犬が子犬をビンタしたのは見たことあるけど
柄は大きいけどノータリンのおっちゃんスズメの子にすごく寛大だった。
スズメって身分の上下関係はないよう。
リーダーとサブリーダーは役職とでも言おうか。
能力があるのがやるみたい。
天井裏に誰かいる。
Gか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます