雀のチータンたち

雀は言語を持っていて社会生活をしている。縄張りがない。
他の鳥の子を助けもする。雀は鳥たちの影の指導者なのだ

8/31 2学期に苦しむ子供たち

2017-08-31 16:02:26 | 動物の心理


8/31 2学期に苦しむ子供たち


昨日Daycで聞いた。


私は学校に行けることで苦しんだことはない。


2学期に学校に行くのが嫌という子供は1学期に学校で何かあった?

ものと考えられる。


9月1日に自殺する子供が多いとあったけど、

年齢・学年別の統計はだしたかしら?


年齢・学年ですごく原因は変わる。




8/31 デリシャス 雑な衛生管理 でも0157は発見されたのか

2017-08-31 16:01:13 | 動物の心理


8/31 デリシャス 雑な衛生管理 でも0157は発見されたのか?


包丁の使い方とか、消毒剤の期限切れはわかるけど、

0157は結局みつかったのかしら?


まだ納得いかない。


8/31 猿と猪

2017-08-31 15:59:59 | 動物の心理

8/31 猿と猪

日本の野生動物が町に降りてくるのは山にエサがないからと思うけど、

猿でもイノシシでも、ごみ箱や店先の食べ物のほうがいいというのも

いるかもしれない。


ところで、猿対策に先日ドローンを使って撃退法を見たけど、

猿はりこうだ。

音はしても噛みつかないと思えば、ドローンが側にきても

逃げないかもしれない。


ドローンで猿が怪我でもするような工夫ができなければ、じきにドローン攻撃は無駄になる。


で、思いついたのだけど、イノシシを2匹くらい(オスとメスはダメよ、繁殖力があるから)

猿のいる地域に放つのはどうだろう?


後天的天敵にならないかしら?


8/31 ジビエを食べよう

2017-08-31 15:59:25 | 動物の心理
8/31 ジビエを食べよう x


フランスはジビエが好きだ。

季節が来ると、肉屋の軒下でも野兎、野鳥、それからイノシシまで

見たことがある。


でも、家庭で調理するのは大変だから、食べる趣味がある人はレストランに行く。

シカは2度か3度食べたことがあるけど

シェフの腕次第というところ。


イノシシはブッフブウギニョンという牛のワイン煮という料理の要領で

赤ワイン煮できる。

このブッフブウギニョンは牛のすね肉を赤ワインで長い時間煮るのだけど、

ワインにブルゴーニュワインを使ったりすると繊細な料理にもなるとか。


さて、私の提案だけど、日本にいるフランスレストランにまず売り込む。

今どんな有名レストランがいるか知らないけど

そこにお試しくださいとシカ肉の生でも冷凍でも提供する。


そこがうまく料理をしてくれたら、アチコチで報道しよう。


そして、1年中ジビエ(シカの他にイノシシ)を提供できますと

フランスの本社に宣伝してもらおう。

もっともジビエは季節があるから売れるという考えもある。


日本ではスーパーで普通に買えるようになると、これは普及すると思う。



8/31 ジビエを食べよう

2017-08-31 15:58:24 | 動物の心理
8/31 ジビエを食べよう x


フランスはジビエが好きだ。

季節が来ると、肉屋の軒下でも野兎、野鳥、それからイノシシまで

見たことがある。


でも、家庭で調理するのは大変だから、食べる趣味がある人はレストランに行く。

シカは2度か3度食べたことがあるけど

シェフの腕次第というところ。


イノシシはブッフブウギニョンという牛のワイン煮という料理の要領で

赤ワイン煮できる。

このブッフブウギニョンは牛のすね肉を赤ワインで長い時間煮るのだけど、

ワインにブルゴーニュワインを使ったりすると繊細な料理にもなるとか。


さて、私の提案だけど、日本にいるフランスレストランにまず売り込む。

今どんな有名レストランがいるか知らないけど

そこにお試しくださいとシカ肉の生でも冷凍でも提供する。


そこがうまく料理をしてくれたら、アチコチで報道しよう。


そして、1年中ジビエ(シカの他にイノシシ)を提供できますと

フランスの本社に宣伝してもらおう。

もっともジビエは季節があるから売れるという考えもある。


日本ではスーパーで普通に買えるようになると、これは普及すると思う。


8/30 コウモリが撮れた

2017-08-30 13:00:41 | 動物の心理


8/30 コウモリが撮れた

夕方早いうちにチータンたちが挨拶に来た。


それからまだ明るいけど森田さんが月が出ていると言ったので出てみた。

こちらでは月は見えなかった。


そうしたらコウちゃんたちが来た。

いつもは2羽なのに、たくさん来た。

しかも撮れない、撮れないと嘆いていたのを

チーコに言われたのか、

撮れるように飛んでくれた子もいた。


コウモリって羽ばたきが鳥に比べて細かく、早い。

あれでは疲れるのではと思うけど、

電線で休んでいるコウモリなんか見たことない。


しかもどうもコウモリはホバリングをしないみたい。

機会があったら確認したい。

どうやって? コウちゃんに聞くのだ。


アップにしたけど、かなりしっかり撮れてすごく嬉しい。


ドアを閉めるときに、閉めるよって言った。

空にいる誰かに言う。


閉めている最中に添付の子だと思うけど来た。

ありがとう、撮れたよって言って手を振った。

コウモリってどのくらい言葉を理解するんだろう?


写真はない。

先日医者に行った。 

例の足の爪のためだ。

そうしてらチーコたちずっとついてきていた。

チーコたち何かが心配なんだよね。




8/30 チラシの話

2017-08-30 12:59:55 | 動物の心理


8/30 チラシの話


郵便受けになにかあるから開けると、チラシばかり。


日本のアパートはチラシを入れ放題だから郵便受けを使っている限り

防ぎようがないのだ。


フランスにもチラシ配りはある。

ほとんどどの建物でも昼間はコードが開いているので入れる。

でもフランスは管理人というのが出入りを監視しているから

チラシ配りは配るチャンスがほとんどない。

フランスの場合は分譲とか賃貸は関係ないのだ。

法的規制は同じという意味です


すごく物騒な話で、誰でも入ってこれるのだ。

チラシ配りに見せかけて、住居内をふらつくこともできる日本だ。


どうやったら日本の賃貸はもっと出入りの規制ができるだろう?