2/28 有吉君 この巨大なソーセージ
ギャル曽根の大食いに一山元が出た。



でも途中で他に回して、戻るつもりで忘れてしまった。
この一山元の食べているフランクフルトがすごく大きい。
こういう大きいソーセージを探しているけど、
日本では普通のスーパーでこんなに大きいフランク見たことない。
ソーセージはドイツがおいしいって本当よ。
駅構内なんかで売っているソーセージスタンドの焼いたソーセージのおいしいこと。
本当に肉を食べてますって味の肉のソーセージ。
日本だとソーセージってなんかチートしているミートみたいに見えるけど
ドイツは加工食品が優れている。
日本は基本が生だからね。
2/28 ヒナコは3羽いるってことか?
昨日、双子みたいにそっくりなヒナコを見た。
一卵性双生児よ。
そうすると、ヒヨドリは計3羽ってことかしら?
2/28 今朝とてもかわいい、きれいな子が来た 緑色の印象 メジロ?
羽をパタパタやって、やり過ぎてどの子か見分けがつかなかった。
サイズはチーコくらい。
一度来たけど判別のつく写真は撮れてなかった。
動くの撮るのってむずかしいからね。
2/27 あまり見ない行列で斉藤さんを見た これでとてもチャーミング
最初に見たのは珍だったと思う。
カムフラージュしようとしないところが気にいった。
お笑いの人だと思った。
最近になって歌も歌うの知った。
ミュージカルにも出ているみたい。
オペラと偉い違いで一時はなんだ、こんなものって思っていたけど
最近はそれはそれで楽しんでいる。
斉藤さんの声はテノールに属する?
いい声なんだろうけど、声量っもあるんだけど
声に特徴がないというか、印象に薄い声。
声って親からもらったものだから
まったく別な声にはならない?
どんなに働いても変わらないと思う。
でも斉藤さんがたくさん撮れてうれしい。
ハイの斉藤さんがいるので、こっちの斉藤さんをどう言えばいいのだろう?