雀のチータンたち

雀は言語を持っていて社会生活をしている。縄張りがない。
他の鳥の子を助けもする。雀は鳥たちの影の指導者なのだ

2/27 大阪場所 3月13日から 部屋はもう移動したのかしら?

2022-02-27 11:14:50 | 動物の心理

2/27 大阪場所 3月13日から 部屋はもう移動したのかしら?


大阪の部屋はどこにあるのか知らない。


勘さまは前回あまり調子が良くないようなことを言っていたけど

薬はまだ飲んでいるのかしら?


相撲部屋の収入ってどこから入るのだろう?

部屋って個々に収入源を作ってもいいのかしら?

見学とか、部屋の食堂でちゃんこを食べさせるとか?

写真を力士と撮ってアルバムにしてもらうとか。


力士の移動は新幹線?

それとも部屋ごとにバス?


観光バスを部屋の前につけてもらえば一番手間がかからない。

衣裳のスーツケースなんて運ぶのたいへん!!




2/27 買い物に出るとロンがついてくる

2022-02-27 10:47:40 | 動物の心理


2/27 買い物に出るとロンがついてくる

もっと先、駅まで行くよ って話ながら途中まで歩く。


でも曲がり角の先は来ない。


買い物が終わるって曲がり角を曲がると待っているのが見える。

手を振る。

うれしそうな顔が見える。


それからソーセージを食べながら家まで歩く。


2/27 ソ連の変わった日 パリで見た

2022-02-27 10:45:18 | 動物の心理


2/27 ソ連の変わった日 パリで見た


私が仕事先の人と話したのは1973年か74年だったと思う。


商品はたくさんあるけど、輸出しようにも包装・梱包がないとか話したのを

はっきり覚えている。


もうあの恐ろしい取り締まりの共産国はないのだと思った。



ソ連の当時の筆頭の人は顔に大きなアザのあった人だと思うけど

今、名前が出てこない。

ではないみたい。検索してみてこの人だと思う。


これからは安全な旅行もできる、レニングラードに生きたいな、なんて思っていたけど

とうとう機会がなかった。

私はグループ旅行が嫌いで、ヨーロッパ旅行も一人でした。



でも共産圏は行く気になれなかった。




2/27 館山ではウツボを昔から食べるらしい

2022-02-27 10:43:36 | 動物の心理



2/27 館山ではウツボを昔から食べるらしい


ウツボってぬめりがひどくて、昨日は洗濯機で洗った。

それから煮魚にするのだけど

煮魚なんてやったことないので

これが普通の作りかたかわからないけど

添付を見て。

魚の煮つけって輪切りではあまりやらない。

自分ではやらないけど、煮つけは買ったことがある。


皮ごと煮て、この皮がおいしいとか、


この人、ウツボを一皿食べた。


ウツボの干物もあったようだけど、見たけど写真は撮らなかった。



2/26 別に書こうと思ったこと カラスは物まねがうまい

2022-02-26 16:13:59 | 動物の心理


2/26 別に書こうと思ったこと


カラスは物まねがうまい。

今朝もヒナコの声を真似した。

何を言ったのかは理解できなかった。


30以上の鳴き方っていうのは人間が判別できたと私は理解する。


雀なんか人間なみの語数がある。

ちょっと考えて あ、今こう言ったんだと考えることはあるけど

リピートは私には不可能。


さらに驚くのは私の名前を知っていることだ。


どこで覚えたのだろう?


チーコの子供の写真を撮ろうとしたら

チーコにダメーって言われたので、雀もかなり日本語を言えると思う。


番犬してね、って頼むとちゃんとしてくれる。

ゴニョゴニョ長々と言う。


チーコたちの間で話しているのかと思うとそうではないのだ。


ここに来てまもなく、掃除の人が来たら教えてってチーコに頼んだ。

やったよ、じっと聞いていたら、この人かわからないけどと言った。

すぐに玄関に行って、掃除の人が来ていることを確認。

チーコに感謝した。



すごいでしょ?

誰にもできると思居ますか?

鳥があんさんを信頼したらね。

餌をやればすぐ慣れると思う?

そんなに簡単には慣れない。

誰がそこに置いたのか雀はすごく気にする。


私がバードテーブルを出したころ、それを置いたのが私かどうか

毎回確認していた。


それでも用心深い子は危ないよって言う。

危ないって聞き分けられるけど、真似できないのが残念。

2/28 ユーユーワイド お色気大賞 をやらなかった

2022-02-26 16:13:31 | 動物の心理

2/28 ユーユーワイド お色気大賞 をやらなかった

ゆうりさんは日本人だと再確認。

ロシアが戦争しかけたって関係ないじゃない。


昭和天皇が病気のとき、日本人はなにもかも慎んだ。


昭和天皇の本を読んで、大好きになったけど

病気だから、確かに深刻な状態だったけど

楽しんではいけないなんておかしいよ。


経済に影響するほど、生活を慎んだら、もしそんなことを

耳にしたら、天皇の状態だから当然なんてあの天皇は思わなかったよ。

断定します。

すごく暖かい人、自分の立場があるからやれなかったことたくさんあった。

例えば生ものなんて食べられず、寿司なんてとんでもない。

でも一度チャンスがあった。

昭和天皇は魚をよく知っている学者だったから

食べてみたい魚があった。

私、あまり好きじゃない。

安いスーパーの寿司には入っていない魚。

名前が出てこない。

この話有名だから気になる人は検索してみてください。




2/26 おしゃぶりワンちゃん この子幸せそう

2022-02-26 15:05:21 | 動物の心理


2/26 おしゃぶりワンちゃん この子幸せそう


お父さんに抱っこ袋で抱っこされている。

確かこの子、男の子だ。




犬の子も人間の子も同じなんだよね。・





@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@



2/26 数日前、カラスが針金のハンガーで巣を作るのを見たけど

2022-02-26 15:04:09 | 動物の心理


2/26 数日前、カラスが針金のハンガーで巣を作るのを見たけど

私、一度も盗まれたことない。


こんなにカラスが集まるのも見たことない。


カラスには30以上の鳴き方、つまり表現があるそうだけど

私は1個も彼らの言葉を知らない。


彼らは私の言っていることをよくわかっている。


縄張り意識を利用して、他のカラスを入れてはいけないと言ってある。

ちゃんと追い払う。


今朝、もう1羽をプルちゃんにしたと書いた。

カラスは物まねがうまいけど、今朝はヒナコの声を真似て

びくりした。