
3/20 チュニジアのテロ
佐藤優さんが朝ラジでこれからは日本人がどこにいても狙うと後藤さんらを殺害した男が言ったのを指摘した。
その昔、私はトルコを含む中近東や北アフリカには旅行しなかった。
トルコは焼き物が盛んでとても美しいものがある。
実際に見てみたかったのだけど、どうしても行く気になれなかった。
友人が新婚旅行でトルコに行って、美しいところ、人が親切でといろいろ聞いてうらやましく思ったけど、自分で行く気にはなれなかた。中近東は安全には思えなったからだ。
今回、襲撃に巻き込まれた方々にはたいへん気の毒に思うけれど、行くべきではなかったと思う。
日本人だけが狙われたのではないけど、絶対安全な状態ではなかった。
日本人にはまだピンと来ていないのだと思う。
自衛隊が海外にも行けるようになるのはある意味、日本という国が独立していく過程なのだろうけど、
日本国内で自爆テロなんぞが起こっても、私は驚かないよ。
そのくらい事は切迫している。
佐藤さんは安部さんが断固抗議すべきと言ったけど、声の抗議だけではたいした効果がない。
日本は何かこういうテロ攻撃をしたら、日本はこうやるという行動を示さなければ、いかなる抗議でも
蚊の鳴き声にしかならない。
佐藤優さんが朝ラジでこれからは日本人がどこにいても狙うと後藤さんらを殺害した男が言ったのを指摘した。
その昔、私はトルコを含む中近東や北アフリカには旅行しなかった。
トルコは焼き物が盛んでとても美しいものがある。
実際に見てみたかったのだけど、どうしても行く気になれなかった。
友人が新婚旅行でトルコに行って、美しいところ、人が親切でといろいろ聞いてうらやましく思ったけど、自分で行く気にはなれなかた。中近東は安全には思えなったからだ。
今回、襲撃に巻き込まれた方々にはたいへん気の毒に思うけれど、行くべきではなかったと思う。
日本人だけが狙われたのではないけど、絶対安全な状態ではなかった。
日本人にはまだピンと来ていないのだと思う。
自衛隊が海外にも行けるようになるのはある意味、日本という国が独立していく過程なのだろうけど、
日本国内で自爆テロなんぞが起こっても、私は驚かないよ。
そのくらい事は切迫している。
佐藤さんは安部さんが断固抗議すべきと言ったけど、声の抗議だけではたいした効果がない。
日本は何かこういうテロ攻撃をしたら、日本はこうやるという行動を示さなければ、いかなる抗議でも
蚊の鳴き声にしかならない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます