置かれた場所で咲く

教育のこと、道徳のこと、音楽のこと、書籍のこと、つれづれ、あれこれ

“AするならBせよ”

2007-07-03 23:45:30 | 小学校つれづれ
子どもに限らない鉄則です

自分のほうを向いて話をきいてほしいときは「話を聞こうね。」ではなくて
「おへそをこちらへ向けましょう。」
「目が合うかな?」
「いい姿勢だね!」

なんて技術は、小学生に関わる職業の方だったらみんな使ってるんじゃないかな?


ただ、自分なかなか応用できません。。
特に、授業

課題を追求していくためにも、「メダカの○○を調べよう」では、薄い。
相当力のある子どもなら別だけど、たいていの子どもたちはそれ以上の深まりはない。

そうじゃなくて。

面白いテーマを据える
ネタを厳選して

だから“メダカ5000匹プロジェクト”だったの



“メダカを増やすために○○を調べる”
そういう形にもっていきたかった。
子どもたち自身で深められれば、さらに良かった。

・・・あーー、難しいね。
久方ぶりに、結構凹みました↓↓

やっぱカッパ教官、すげぇよ
教員20年強、勉強し続けてきた方だけあります
力の差に凹む。当然のことなんだけど、こう目の当たりにすると、特にね


ただ・・・立ち直りの早いのが自分の長所でもあり、また短所でもあり。。。
すぐ楽観視しちゃうしもうちょい反省しろよ。笑。
課題がでかいほうが、凹んだ後のモチベーション上がる
明日もやるぞ

夏休みまで、あと12日・・・
ちょっと淋しいけど、期限つきだから、きっともっとがんばれる