置かれた場所で咲く

教育のこと、道徳のこと、音楽のこと、書籍のこと、つれづれ、あれこれ

いいのか?

2007-07-27 23:02:36 | あたし的教育論


教えることと考えること。

常に判断に悩んでいる。
バランスに悩んでいる。

小学校は生きていくための基礎・基本を学ぶ場でしょう?
ゼロから10を求めるのは厳しくないですか?
当たり前のことを褒め続けることに、意味はありますか?
道標を示さずに叱るのは、どうなの?
考えるって、大人の用意した答えを当てること?

「余韻を残す指導」
「気づいたら行動するんだよ」「君たちの自主性に任せる」
子どもの具体的な像がありますか?
一歩ずつ成長していくためのスモールステップが見えていますか?
子どもたちはそれをイメージできている?
示されたゴールも、階段も、あたしには霞んだまま。

耳に響く美しい言葉、綺麗な字面、それだけでは子どもは育たないでしょ?


最近、自分が関わる行事や事業、イベント、研修が終わる毎に、いろいろ考えさせられることが多い。
「何がやりたいかわかんない」「これは意図がない」「目的が定まってないじゃん」って、シャットダウンしてしまいがちな自分は、そのたびに戒めてる。
(想いの一本化と共に、アタマ固くなってるよなぁ…。)
すべての場で、人は学べるからね。


…まぁ……願わくば、より多く、敢えて悪く言うなら効率良く学びたいからねー。

自分が今、新たに求めてるつながりって、やっぱり、そんなつながりなんだよなぁ。

もっともっと、物事を細かいステップで理解したい。
もっともっと、簡単な言葉で子どもたちに伝えたい。

考えを深めたいの、視野を拡げたいの。
想いを共有したいの、より多くの人たちと。



JRCトレーニングセンター

2007-07-26 22:58:04 | あたし的教育論
…に来ています
今日で2日目。。。

子どもたちの自主性を高め、リーダーとしての資質を身につけることが主な目的
学生のときのつながりで、呼んでいただきました

スタッフ構成は、主に50代以上と20代。教員メンバーでは一番年下で初参加のあたし。
・・・のはずが、やっぱりちょっと気になるところはゆっちゃいましたけど
もちろん、子どもたちの動かし方、指示、勉強になることもたくさんあります。
すいません、こんなキャラで
聞いてくれた先輩せんせー方に感謝

フィールドワークの途中で、羽化直前の蝉の幼虫を見つけました

ぢつは、抜け殻になる直前の蝉を見たの、初めて
まわりに子どももいなかったため、思わず撮っちゃった

酒+寝不足で結構キテましたが、気合いで乗り切った!!
・・・やっぱり理想論語っちゃうあたし。若さゆえ、でしょうか?
出会いには感謝



気づいたら、良しとしない?

2007-07-25 00:22:30 | コドモなあたし
自己表現することで 学べるんだなぁ
そんなことを、想った

フィードバックが返ってくると、すっごく嬉しい

また、視野の狭さに気づいた
まだ、一瞬凹むんだ
まだまだだなぁって、ね

平和を願う想いの中心に、自分がちゃーんと座ってる
あたしにとって、自分はかけがえのない存在で
あたしのまわりの、あたしを支えてくれる、がんばってる、
そんな人たちの想いすらも
踏み倒してしまう 否定してしまう
そんなことが、まだ

気づいた
まずは、それにOKを出そう
ひとまず、それで良しとしない?

考えた
次は、それでOKを出そう
明日は、それで良しとしない?

応えようとした
動いた
失敗した
また考えた
動いた
返ってきた
傷つけた
気づいた
考えた
動いた




そんな中で、自分自身も、育ててゆきたいな



それができたら
きっと 何かを築ける

そんな気が、するんだ



水泳指導力強化週間

2007-07-24 22:59:05 | 小学校つれづれ
ながぁい休みで、子どもたちと関わる機会はなかなかないのですが、
最近の小学校は休み中に補習もしてるんですよー
期間は今週一週間!!

高学年は水泳強化練習もあるので、あたし自身も
水泳指導力を伸ばすチャーーーンス
なのです



ぶっちゃけ、数字合わせたり書き込んだりの事務処理や、噂話集合ランチよりも、
こっちのほうがずっと楽しいことに、始まってから気づいた
(事務処理は、気分転換にはなりますけどね。デスクワークのみの仕事は、あたしには厳しいわ・・・

始まるまでは正直、休みなのにーー、備品の整理とかしたいよーーって
思ってたんだけど(意外と事務作業多いのよ、学校って)

クロールや平泳ぎが泳げるようになるまでの技術獲得過程とか、プルやキックの
やり方それぞれの表現のしかたとか

「親指と親指が擦れるように」
     「タッチ、まわす、タッチ、まわす」
  「プールの横の壁を見て」

水泳って、できる時期が限られてるから、練習量が結果に比例しやすい競技なの
成果を数値化できるから、達成感もめっちゃ味わいやすい

数字で出るって、こっちも結構プレッシャーなんだけど、言い方表現のしかたとか、
指導技術も集中して身につけられるのって、ありがたいなーって思うよ
(普段はほぼ全教科教えるからさ・・・

それも今日まで、明日からはまた山篭りです
JRCのTCに、スタッフ参加してきまーーす

うちのガッコの子どもたちと会えないのはちょっと淋しいけど
県内各地の子どもたちと一緒に、いっぱい動いて、笑って、考えて・・・
しばしのアツい夏を(・・・の予定)