美味しく食べよう

神社仏閣&御朱印巡り。
旅の記録。
毎日のHAPPY。
美味しく楽しくを綴ります。

けんぱーのすばやーで沖縄そば@ 綺麗な海でお魚みるもんね~2016年10月台風迫る初沖縄本島!!に

2016年11月06日 | 旅のキロク《九州 沖縄》
おもろまち周辺で沖縄そば食べられる所を探して。此方に向かいましょう。

けんぱーのすばやー - おもろまち/沖縄そば [食べログ]


でも…開いてるかな?



開いてました!良かった。

店内の様子。サイン色紙いっぱい!


注文したのは

ご飯が冷たくて。
お友達のカレーもご飯冷たくて。沖縄じゃ普通?

うん(笑)ご馳走様です。

雨もそぅ降ってないので郵便局に行くことに。

台風に備えてぐるぐる巻き。


沖縄県立博物館・美術館


コンビニで食料調達して。
デザートか(笑)



Orionビールと沖縄限定チューハイ。


沖縄!と言えばのおにぎり。


ホテルに戻ります。
台風どうなるんやろ??


いつも読んで下さってありがとうございます(*^_^*)

台風接近前の首里城に その2@ 綺麗な海でお魚みるもんね~2016年10月台風迫る初沖縄本島!!に

2016年11月06日 | 旅のキロク《九州 沖縄》
モノレールの時間も気になるし(*_*;
首里城公園 ‐ 琉球王国の栄華を物語る 世界遺産 首里城







池に出てきました。


変な(笑)鳥??が!!

めちゃめちゃよぉさん居てます!
帰って調べると。
ノバリケン - Wikipedia




緑が気持ち良い!


又城跡を通って駅に。
此方方面に行きたかった!
真玉道から金城町石畳道をあるく。|史跡をめぐる

けども、雨もぱらついてるし、モノレールが止まっても。


橋げただけ続いてる。
沖縄「ゆいレール」延伸は山越えありトンネルあり|日経コンストラクション


モノレールの中では、エリアメールが鳴り響いてましたよう。

首里城の駐車場辺りのお土産屋さんで
沖縄のスーパー|株式会社サンエー

前日から全店舗閉まってるとか!!
今まで、台風接近しても閉まったことないそうで。
そんな凄い台風なん?何処も行けない時はサンエー行こう!と考えてたのに。
お土産も買おう!おもてたのに!予定狂い。

おもろまちに取りあえず帰ります。

いつも読んで下さってありがとうございます(*^_^*)