土手煮を持って、坂を下って。
芦田畑会場に移動します。

着られるみたいです!風船で出来てます。
席が空くのをチョイと待って。
ぼくらのワイン 赤

ブレブレですみません。
お友達が持参してくれたチーズも頂きながら。
まだ券があるので、下に下りていきます。
古民家会場。その1


古民家会場。その2でワインと。

フード、うなもち。


美味しい匂いがプンプン。
本社会場に移動します。
途中で、古民家会場迄ワイン買いに。

なんと!蛍の光が流れるまで!居ました。
大満足な1日でした!
次は(笑)4月に大阪ワインフェス?が河川敷であるようなので。行かねば!
いつも読んで下さってありがとうございます(*^_^*)
芦田畑会場に移動します。

着られるみたいです!風船で出来てます。
席が空くのをチョイと待って。
ぼくらのワイン 赤

ブレブレですみません。
お友達が持参してくれたチーズも頂きながら。
まだ券があるので、下に下りていきます。
古民家会場。その1


古民家会場。その2でワインと。

カタシモワイナリー「宝吉畑デラウェア2016」 : 酒屋・興味津津
フード、うなもち。


美味しい匂いがプンプン。
本社会場に移動します。
途中で、古民家会場迄ワイン買いに。

なんと!蛍の光が流れるまで!居ました。
大満足な1日でした!
次は(笑)4月に大阪ワインフェス?が河川敷であるようなので。行かねば!
いつも読んで下さってありがとうございます(*^_^*)