
6月場所が取れなかったので、7月頭の開催になりますが、もう告知する時期になったのですね。
まだまだゲームマーケットで買ったものの遊んでいないゲームがありますし、
また、秋に向けての新作準備もしたいですし、いろいろと待ち遠しいゲーム会です。
日 付: 2016年 7月 3日(日)
時 間: 10:00 ~ 17:00 (開場は9:15-9:45) ※日中からの途中参加もOK
場 所: 川崎市 多摩市民館 第5会議室 ※東京都多摩市ではありません!
<地図>
会 費: 300円~500円 ※会場費、参加人数で割る都合
参加方法: chiyakazuha@mail.goo.ne.jp
こちらまでメールをください。
※スパムメール対策を行っている都合、件名に「遊び場所」か
「asobi」(半角)としてください
詳細案内: http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~usa_neko/1800_v2/sheet11.htm
こちらのブログ(過去記事参照)で紹介しているゲームのほとんどは、ゲーム会で遊んだものです。
こういった作品を、こじんまりと遊んでいる次第です。遊んでみたいと言う方は是非、ご連絡お待ちしております。
■今後の開催予定■
7月31日(日)
8月14日(日)
<遊んだ結果>
まず、トップの写真はうちの秋の新作「ローマの力」。わざわざ福岡から来てくださったファンの方と遊びました。
うん! 良好です。これで量産に入れそう。

そして、ショーナンさんの新作「ウサギの政略結婚」を遊びます。2人協力プレイで、タイムオーバーになるまでの間に、
6点を2人して稼ぎます。前半はトーク無しで、後半はトーク有り。このさじ加減も絶妙で楽しかったです。
どこかでレビューを書きたい。。。

そして、福岡から来られたファンの方には、めんたいこ煎餅を差し入れ頂きましたぁ。
本当にありがとうございました。

開拓地の一年を、3人で初プレイ! 2人よりもバランスが良くさらに楽しいかも。
良い意味でソリティア感があるし、実は災厄などは結構運の要素が強めなのに、
予告されるのでそれまでにどうにかすると言う意思が働くので、単純に運を感じさせない仕組みがGood!

ポーションエクスプロージョン。これは凄い面白かった! スマホとかで遊べる降下物系のゲームそのものですが、
リアルにビー玉を使って遊ぶところが良いです。やっぱり画面より物を触ってのアナログゲームはいい!
如何に上手く連鎖する場所のビー玉を抜くかですが、作った薬品の効果を効率よく使うのがポイントです。

ポプルスさんの宝石ダッシュ。きっとこれはこんなコンポーネントを作れるんだよと言う販促を兼ねた
ゲームだと思う。フェルトのボードとかキャラクターコマなど、魅力ある部材が使われています。
ゲームはスゴロクですが、盤面でカードの効果を使いながら宝石の奪い合いをすると言うもの。

命の砂時計。前回5人、今回3人プレイ。恐らく4人が一番治癒サイドが有利なはずなので、今回も病魔サイドの
勝利! いつになったら少女は助かるのか・・・

バハムートゲート。ラスボスのバーニング・バハムートも1回も死亡することなくクリア。
これで全ボス、ほぼ死なずにクリアしてしまった。
ツイートでは苦戦しているところもあるので、たまたまうちが連続して運が良かっただけだと思いたいが、
あっけなかった。

最後にピクテルで時間合わせ。
今回もいろいろと沢山遊びました。
まだまだゲームマーケットで買ったものの遊んでいないゲームがありますし、
また、秋に向けての新作準備もしたいですし、いろいろと待ち遠しいゲーム会です。
日 付: 2016年 7月 3日(日)
時 間: 10:00 ~ 17:00 (開場は9:15-9:45) ※日中からの途中参加もOK
場 所: 川崎市 多摩市民館 第5会議室 ※東京都多摩市ではありません!
<地図>
会 費: 300円~500円 ※会場費、参加人数で割る都合
参加方法: chiyakazuha@mail.goo.ne.jp
こちらまでメールをください。
※スパムメール対策を行っている都合、件名に「遊び場所」か
「asobi」(半角)としてください
詳細案内: http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~usa_neko/1800_v2/sheet11.htm
こちらのブログ(過去記事参照)で紹介しているゲームのほとんどは、ゲーム会で遊んだものです。
こういった作品を、こじんまりと遊んでいる次第です。遊んでみたいと言う方は是非、ご連絡お待ちしております。
■今後の開催予定■
7月31日(日)
8月14日(日)
<遊んだ結果>
まず、トップの写真はうちの秋の新作「ローマの力」。わざわざ福岡から来てくださったファンの方と遊びました。
うん! 良好です。これで量産に入れそう。

そして、ショーナンさんの新作「ウサギの政略結婚」を遊びます。2人協力プレイで、タイムオーバーになるまでの間に、
6点を2人して稼ぎます。前半はトーク無しで、後半はトーク有り。このさじ加減も絶妙で楽しかったです。
どこかでレビューを書きたい。。。

そして、福岡から来られたファンの方には、めんたいこ煎餅を差し入れ頂きましたぁ。
本当にありがとうございました。

開拓地の一年を、3人で初プレイ! 2人よりもバランスが良くさらに楽しいかも。
良い意味でソリティア感があるし、実は災厄などは結構運の要素が強めなのに、
予告されるのでそれまでにどうにかすると言う意思が働くので、単純に運を感じさせない仕組みがGood!

ポーションエクスプロージョン。これは凄い面白かった! スマホとかで遊べる降下物系のゲームそのものですが、
リアルにビー玉を使って遊ぶところが良いです。やっぱり画面より物を触ってのアナログゲームはいい!
如何に上手く連鎖する場所のビー玉を抜くかですが、作った薬品の効果を効率よく使うのがポイントです。

ポプルスさんの宝石ダッシュ。きっとこれはこんなコンポーネントを作れるんだよと言う販促を兼ねた
ゲームだと思う。フェルトのボードとかキャラクターコマなど、魅力ある部材が使われています。
ゲームはスゴロクですが、盤面でカードの効果を使いながら宝石の奪い合いをすると言うもの。

命の砂時計。前回5人、今回3人プレイ。恐らく4人が一番治癒サイドが有利なはずなので、今回も病魔サイドの
勝利! いつになったら少女は助かるのか・・・

バハムートゲート。ラスボスのバーニング・バハムートも1回も死亡することなくクリア。
これで全ボス、ほぼ死なずにクリアしてしまった。
ツイートでは苦戦しているところもあるので、たまたまうちが連続して運が良かっただけだと思いたいが、
あっけなかった。

最後にピクテルで時間合わせ。
今回もいろいろと沢山遊びました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます