植民地戦争+α

歴史テーマの中量級のボードゲームを制作し、ゲームマーケットに出展しています。
なので歴史とボドゲの話が多いです。

王位継承

2008年09月02日 20時35分39秒 | ゲームシステム
 最近、頭の片隅を占めていることがあります。新しいゲームの構想です。植民地戦争を考えて丸3年になり、これはこれで楽しいのですが新しいことに取り組みたいと言う意欲がふつふつと沸いて来ました。
 まだ、形にはなっていませんが、プレイヤーは、ハプスブルク家や、ブルボン家などの家系になって貰い、王(公も)を得て他のプレイヤー(他の家)から妻を貰い、子(継承者)を成して、数世代の家系を作る・・・勿論、妻の家の干渉を受けたり、逆に妻の家の継承が途絶すれば、息子が両家を継承し同君同盟になることもあります。これに反発し軍を動かす国があったり、相手国の次男を唆し、反乱を企てたりと、人物レベルで歴史ストーリーを作り上げるそんなゲームを・・・

 なんて、壮大なことを夢見てたりします。

オリジナルカードゲーム 植民地戦争

にほんブログ村 歴史ブログ 世界史へ ←クリックしてくれると励みになります!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ロシアの野望 | トップ | アメリカ大統領と王様 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ゲームシステム」カテゴリの最新記事