最近、自宅に帰ってから、
夕食までPCデスクで寝落ちしてばかり。
コーヒーを飲んで、
体があったまると自然と眠くなる。
……なんか違う気がするけれど。
布団を敷いてしまうと、そのまま熟睡。
夕食を食いっぱぐれるような気がして、
椅子の上でボーっとしています。
そのうちに、デスクにどどーんと、
両足をのせて壁に背をつけて、
うつらうつらと...
この、この、この姿勢がどうもよくない。
これをやった日は(ここ1週間毎日なのだが)、
必ず、左足のふくらはぎをつる。
これは、誰でもやる応急処置、
足の指を曲げることで、なんとか乗り切っています。
しっかし、もっとこまるのが、
左足の裏をつること。
足の裏がつる...
あるんですよ、そういうことが。
これはもう我慢するしかないようです。
痛いの痛いの飛んでいけー!!デスヨ。
寝落ちでこれだけは気を付けていることがあります。
首をうしろにかくんと、落とすこと。
頸椎にダメージがくるそうなので、
必ず壁を背にしています。
でもね、毎日寝落ちしてるから。
だんだん、寝つきが悪くなってきた罠……
夕食までPCデスクで寝落ちしてばかり。
コーヒーを飲んで、
体があったまると自然と眠くなる。
……なんか違う気がするけれど。
布団を敷いてしまうと、そのまま熟睡。
夕食を食いっぱぐれるような気がして、
椅子の上でボーっとしています。
そのうちに、デスクにどどーんと、
両足をのせて壁に背をつけて、
うつらうつらと...
この、この、この姿勢がどうもよくない。
これをやった日は(ここ1週間毎日なのだが)、
必ず、左足のふくらはぎをつる。
これは、誰でもやる応急処置、
足の指を曲げることで、なんとか乗り切っています。
しっかし、もっとこまるのが、
左足の裏をつること。
足の裏がつる...
あるんですよ、そういうことが。
これはもう我慢するしかないようです。
痛いの痛いの飛んでいけー!!デスヨ。
寝落ちでこれだけは気を付けていることがあります。
首をうしろにかくんと、落とすこと。
頸椎にダメージがくるそうなので、
必ず壁を背にしています。
でもね、毎日寝落ちしてるから。
だんだん、寝つきが悪くなってきた罠……