見上げるとまぶしいような青空とたくさんの実。
センダンの木だ。
赤くないからだろうか?
それとも、この実は美味しくないのだろうか?
鳥がつついてるのを見た事ないし、いつまでも実が残り、ついには落果。。。
センダン(栴檀) センダン科
秋に楕円形の実が枝一面につき
落葉後も木に残るさまが数珠のようである事から「センダマ(千珠)」の意で命名された
とか
小さな団子を多くつけているとみたて「千団(多くの団子)」から名がついた
とか言われている。
この木はホントよく見かける。
夕暮れのシルエットはなかなかのものだ。
はじめの写真は、絵葉書か額に入れて家に飾りたいですね。
センダンの実は、ブログでよく見かけます。
題材になりやすいのでしょうか。
この夕暮れがまた綺麗で
ハガキにしたいっすよね~
pochikoちゃまもちょびママさんも本当にブログが綺麗で素敵なので、お二人のブログを見せながらうちの実家の母にもブログをやるように昨日ススメたんですよそしたら本人、少~しヤル気をおこしたんで今日もまたススメに行ってきます
ゲームの景品、私もなかなか取れないときは
かなり100円玉を使いました
無駄遣いの天才な私っす
センダンは昨年の旅行で広島市内の街路樹で見てほかでも見て、名前が分からず帰ってから知ったものです。関東にもあるけれど少ないです。イイギリと逆かも?
夕暮れの写真はいつもピカ一です。
青空をバックのチビ団子たち、きれいに輝いて見えますね。
そして、夕日にくっきりときざまれたシルエット…
どちらもすごく素適です。
それにしても、青い空の色も夕焼けも、どちらも色が濃くてびっくりです。
どちらもステキです。
夕陽の色…、言葉になりません。
葉が散った後の冬空に一杯実をつけたこの木は絵になるよねぇ
小鳥があちこちに、種を落としていって
けっこう、生えます。
街路樹になってる所も在るみたい。
枝ぶりが良いのでしょうね。
夕焼けのシルエットが素敵です。
昔の文献には、樗(おうち、あふち)とか楝(れん[おうち、あふち])などの名前で出ています。四国、九州の海岸地方に多いから、ちょびママさんの住んでいるあたりにも多いのでしょうね。
ちゃんと書いておかないと。仙台は福島より北ですよ(?)。
芳し」と云われる「せんだん」ですか?
後学のため教えてください。花はどのような
花が咲きますか?インターネットで調べた
のですが、どうもいい答えが探せないで
おります。
夕暮れのシルエットの写真はいいですね。
私も撮りたいと思いますが、こんないい
タイミングなかなかないですよね。
というか、ポージィさんと同じく気づいていないだけかもしれませんね
確かに実はおいしそうには見えないですね
実際はどうなんでしょう?
いつもながら美しい写真ですね
最初の写真が好きだわぁ