イロイロ。。。

   四国 愛媛の松山に住んでます

我が家のラン

2010-07-27 00:00:00 | 庭の花木 旧居
エビネを育てると張り切ってたちょびパパだが花後はまったく見向きもせず
庭をバラ園のようにすると息巻いてたくせに病気や虫ばかりつくからヤ~メタとなり。。。
そんなちょびパパの次のターゲットはラン
はてさて、今度はどれくらい頑張ってくれるやら
と思ったら、やっぱり花が終わると急に熱も冷め。。。(笑)
という訳で今年楽しませてくれた我が家のランたちをご紹介♪

4月に咲いたランたち

シンビジウム(4年目)


シンビジウム(12年目)


タイミンセッコク


デンドロビウム キンギアナム シルコッキー(2年目)

5月に咲いたランたち

デンドロビウム


ビフレナリア ハリソニアエ
ちょびパパゲット


キバナショウハッキュウ(黄花小白笈)
これは私がゲット

6月に咲いたランたち

白花日本とき草(2年目)
一つしか咲かなかった


ウチョウラン(2年目)


ウチョウラン
道の駅でお安く売られてたので


岩石蘭
ちょびパパゲット


フラグミペディウム スカーレット オハラ
ちょびパパ、大のお気に入り


ナゴラン(2年目)

【オマケ】

トウチクラン(唐竹蘭)
ちょびパパ、蘭だと思ってゲットしたはいいけど、この花はユリ科ですから(笑)



ただ今コメント欄を閉じています
御用がありましたらメールにてよろしくお願いいたします→こちら

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 四国カルストへGO! | トップ | 瑠璃池の大賀ハス »
最新の画像もっと見る

庭の花木 旧居」カテゴリの最新記事