イロイロ。。。

   四国 愛媛の松山に住んでます

庭のサルスベリ

2023-08-11 21:13:58 | 庭の花木 新居(2023年)


サルスベリ ブラックパール
5年目



見頃だったけど先日の台風の雨風で無残に散ってしまった
私が住む松山
台風の進路から離れてたけど風がすごかった
それほど凄まじい台風だったんだなぁ。。。
続いて7号がお盆直撃
大きな被害が出ないよう祈るばかり
皆さま、十分な警戒を!

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 庭のダリア | トップ | 庭のエキナセア① グリーンエ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コメントありがとうございます (ちょびママ)
2023-08-14 20:30:39
★pochikoさんへ

台風7号。。。pochikoさん地方は大丈夫なのでしょうか?
こちらは恵みの雨となりそうで被害はなさそうです。
こんな変な進路って今まであったんですかね?
いつも沖縄から九州っていうコースなので変な感じです。
基本、サルスベリは丈夫ですよね。
こちらえは街路樹にされてたりします。
とはいえ、あちこち植え替えると弱りますよね。
うちはそれをやってハナミズキをダメにしちゃいました。
pochikoさんちの濃いピンクのサルスベリ、咲いてくれるなんて健気で良い子ですね。


★tokonekoさんへ

このサルスベリの黒葉と赤はもう一目惚れでしたよ。
台風6号、九州の向こう側だったんでまったくもって油断してましたよ。
バラの鉢植えも全部ひっくり返って中には枝が折れた子もいて悔し涙出ました。
7号はtokonekoさん地方、かなり影響ありそうですよね。
大事ないよう祈ってます。


★mさんへ

サルスベリのカイガラムシ被害、ひどかったんですね。
集合体恐怖症のケがあるのビッシリとついてると鳥肌ものです。
最近は台風にゲリラ豪雨に線状降水帯の被害ったらないですよね。
日本だけじゃなく中国やヨーロッパの方も大きな被害が出てますね。
地球が水浸しですよ。
7号はそれてmさん地方は直撃はなさそうですね。
が、油断大敵!なのでさすがmさん、準備万端で賢明です。
被害が出ないことを祈るばかりです。
返信する
Unknown (m)
2023-08-13 09:19:19
最近は台風も度を超してますよね。
被害がおおきい!
どうぞ気をつけて。
我が家も懐中電灯のチエックと非常食ようにカップ麺を買ってきました。

百日紅は濃いピンクです。
こんなに濃い色もあるんですね。
我が家は貝殻虫がピッチリついて今年は初めてさかないみたい。💧
返信する
Unknown (tokoneko)
2023-08-12 19:47:14
6号の影響大きかったんですね!7号は本州横断予想進路ヒヤヒヤです。
サルスベリ ピンクや白は見ますがこの様な深紅のお色は夏の暑さに負けるなって感じですね!
返信する
Unknown (pochiko)
2023-08-11 22:27:02
台風、大変でしたね。
これから関東東北方面です。

サルスベリのブラックパール、濃い赤で花もたくさん咲いていたのに
雨風で無残にも散ってしまったとは。
残念でしたね。

うちにもサルスベリあるんですけど濃いピンクです。
あっちこっち場所を移してしまったので
ちょっといじけたみたいで、それでも何とか花をつけてくれました。
早くちょびママさんのとこのサルスベリのように
花をたくさんつけてくれたらいいなと思います。
返信する

コメントを投稿

庭の花木 新居(2023年)」カテゴリの最新記事