寒くなると動きが悪くなる夫
それでも家にじっといるのは退屈らしく
近場でどこか紅葉が見られる場所はないかと言う
で、出掛けてみたらバッチリ見頃で夫も私もゴキゲン♪







断層と甌穴


こういう方面に疎いので
説明を見てもイマイチ分からないんだけど
逆断層ってことは左側の古い岩が
右の新しい岩に乗り上げたってことでいいのかな?
そして真ん中あたりのちょっと赤みを帯びた茶褐色の岩が
断層に沿って上がってきたマグマが冷えて固まった火成岩
ってことでいいのかな?
川を横切ってるので反対岸でも見られるみたいなんだけど
下に降りていかなかったので残念見逃した。。


足が悪くてあまり歩かない夫もよく歩いた!

色づきの加減が絶妙でキレイだった♪

これは「愛媛のいよかん いい予感」のいよかんかな?

道中に立ち寄った通谷池(とおりたにいけ)も見事だった!

そしてウォーキングで見た夕景もキレイで昨日はいい一日だった
(2024年12月3日撮影)
それでも家にじっといるのは退屈らしく
近場でどこか紅葉が見られる場所はないかと言う
で、出掛けてみたらバッチリ見頃で夫も私もゴキゲン♪







断層と甌穴


こういう方面に疎いので
説明を見てもイマイチ分からないんだけど
逆断層ってことは左側の古い岩が
右の新しい岩に乗り上げたってことでいいのかな?
そして真ん中あたりのちょっと赤みを帯びた茶褐色の岩が
断層に沿って上がってきたマグマが冷えて固まった火成岩
ってことでいいのかな?
川を横切ってるので反対岸でも見られるみたいなんだけど
下に降りていかなかったので残念見逃した。。


足が悪くてあまり歩かない夫もよく歩いた!

色づきの加減が絶妙でキレイだった♪

これは「愛媛のいよかん いい予感」のいよかんかな?

道中に立ち寄った通谷池(とおりたにいけ)も見事だった!

そしてウォーキングで見た夕景もキレイで昨日はいい一日だった

(2024年12月3日撮影)
ダメ元で出掛けてみたら丁度見頃でラッキーでした。
ただ歩くよりもやはりキレイな景色を見て歩く
もしくは誰かと一緒に歩く方が距離稼げますね。
それがね、pochikoさん
夕焼けは私ひとりが近所をウォーキングした時に見た風景なのです。
ちょびパパは帰宅後、湯たんぽ抱いて元通りの家こもりですよ。
でもま、普段の10倍くらい歩いたので良しとします。
確かにちょうど見頃でしたね。
ただ歩いているよりも、景色を眺めながら
いろんなことを話して歩くのは、思いがけずにたくさん歩けるようです。
二人で眺めた夕焼けのきれいなことったら!
旦那様もたくさん歩けたようで良かったですね。
何かちょうどドンピシャいい時に行けたようです。
ちょびパパは寒くなると足が痛いからとホント動かないんですよ。
機嫌よく歩いてくれて良かったです。
私たち夫婦ももう遠いとこは無理っぽいので
ひたすら皆さんのお話や画像で行った気分をあじわってます。
ご主人さまもがんばられましたね。
素敵な場所?観光地があって行ってみたい!とおもいました。
かなわぬ夢です😢