goo blog サービス終了のお知らせ 

A Pocket Full of Smile

気まぐれに何か楽しいこと、美味しいもの、素敵な場所などを書いてみようかな

サロン・ド・モンシェールの白桃のかき氷を食べました

2016-07-19 22:51:23 | グルメ
暑くなってきましたね~。東京も相当暑いと思っていたけど、この連休中に行った大阪はもっと暑かった・・・。で、暑いと食べたくなるのがかき氷。大阪にも何軒もかき氷がおいしくて有名なお店があるみたいで、どこにしようかとっても迷ったんだけれど、なんとあの堂島ロールで有名な『モンシェール』さんのティーサロンでもかき氷を食べられるって情報がっ!それはもちろん行かねばっ!

ということで、行ってきました『サロン・ド・モンシェール』さん。


お店の入口では堂島ローリーちゃんがお出迎え。


かき氷、かき氷という思いだけで行き、いざ店内へ案内されてからちょっと気付く・・・何となく、ちょっと豪華な感じ。さすが、ティーサロン。ソファーもふかふかだし、テーブル上の備品さえもワンランク上のものに見えちゃいました。

さてさてお目当てのかき氷ですが、味の種類が4つありました。虹色、いちご、白桃、抹茶。

残念ながら、きっといちごが売り切れていたのか、虹色といちごは準備中でした。ちなみに虹色はいちごも合わせて何種類かのシロップがかけてあるもの。

そして私は白桃にしたんだけれど、白桃の中でも3種類に分かれてました。
・白桃シロップ&白桃
・白桃シロップ&練乳&白桃
・白桃シロップ&練乳&シャンティ(堂島ロールのクリーム)&白桃&飴細工

せっかくなので一番ゴージャスな3つめのにしてみましたよ。

これがですね、思っていた以上にボリュミー。


ほら、こんなに(笑)。


シロップは白桃をまるごとミキサーにかけて作られたピューレだから、とってもフルーティーで、白桃の香りが口いっぱいに広がって思わず笑っちゃいました。しかも白桃はそのシロップに勝る甘さ。そこにシャンティーを混ぜるとミルキーになって、また違う味を楽しめる。

エディブルフラワーもかわいいし、おいしい。

飴細工はメニューにちゃんと『飴細工』って書いてあるけれど、食べられないと勘違いする人がいるのか「こちらは飴でできておりますので、お召し上がりいただけます。」という説明がありました。でも、エディブルフラワーの説明がなかったから、「お花も食べられますよ。」って説明がある方が残す人がいないかも。

いや~、これは食べごたえありました。天然氷ではなさそうだから、ちょっぴり眉間あたりが痛くなるけれど、そこまでキーンとはならないです。だけど、体はよーく冷えます。暑くて暑くて仕方なかったのが、一気にひきました!

サロンはゆっくりとできそうなので、疲れた時にお茶をするのに良いお店でした。心斎橋の駅からもすぐなので、覚えておこう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする