見出し画像

〜かたることばが歌になる風になる〜

今が季節 水茄子漬け

水無月の今、地元では「水茄子」が収穫されて
ボチボチお漬物になり売り出されます。
お嫁ちゃんたちのご実家には、この時期この「水茄子漬け」を送っています。
今はかなり寂れている、地元駅前商店街に入ったすぐ辺りの路地入り口に
遠慮がちに「キューゴ」と書かれた、見過ごしてしまいそうな小さな看板が
地面に置かれています。
そこを左に曲がると数メートル突き当たりに
入り口に立て簾で日除けをしている
古い昔ながらの八百屋さんと言った風情の
地元では知る人ぞ知ると言った小さなお店があります。
老夫婦の方が、せっせとお漬物の仕込みをしながら
その合間にお客さんの注文を受けていますが、何より値段がお安いです。
私の子供の頃はそれぞれの家庭で水茄子のお漬物は漬けていて
このお漬物はお店で売っていたんだろうか?と思ったりします。
いつの頃からか、関空などの空港で1個が五百円ぐらいするというけれど
昔を知る私たちには何故そんなに高いのかと
商戦に便乗して大手も小さなお店も「水茄子漬け」の看板を見かけます。

このお店では、特別な契約農家さんがあって
その辺のお店ではあまり見かけないような
大きくて瑞々しい立派なお茄子を仕入れて漬けていらっしゃるらしい。
老夫婦、主に店主のご主人が仕込んでいらっしゃって1個が280円です。
よくテレビでの取材番組で、お茄子をギューと絞ると
ボタボタと水が滴るのを見ることがありますが
これが「水茄子」と呼ばれる所以で
大阪府の堺市以南の「泉州地域」でしか育たないという特殊なお茄子です。
 


今日は朝から心地よいカラッとした涼しい風が吹いていて
最近あまり足を伸ばすことが殆どない駅下りに
こんな季節が一年中ならどれだけ良いだろうと思いながら
自転車🚲を飛ばして行ってきました。
駅側に天神さんがあって、その横の細い道は風情があります。



主(母)不在の実家の庭では
放ったらかしにしているので少し貧相ですが
母が好きで植えていた、額で縁取るように咲くという
「額紫陽花」がいっぱいです。

我が家のそばの泰山木はボツボツと蕾がついて
枯れては咲いてを繰り返しています。


さて、今、中国のファンタジー武侠ドラマ「陳情令」を観ています。
「陳情令」とは、
「ひざまずいて神や君主の“命令”を聞くことを表す」という意味だそうです。
若き仙術者が「16年前の過去」から「現在」に至るまでの
一連の怪事件の謎を解き明かし
真犯人を追い詰めていく様を描いているドラマです。
王一博(ワン・イーボー)と肖戦(シャオ・ジャン)のダブル主演で


ドラマの最初の導入あたりでは流れが掴めず
内容もイマイチ把握できないで、何度も挫折しそうになりましたが
徐々に筋書きに引き込まれて行っています。

いくつかの門派の存立や攻防の中で
何が正道で何が邪道なのか、人としてどう生きていくべきなのかなど
奥深いテーマを、特にイケメンの二人の姿が美しく凛々しく
その生き方、友情などの中で苦悩しながら真実を見出していくという
奥深い内容で展開していきます。

時々流れるテーマ曲や挿入歌を二人が歌っていて
you tubeでも聴くことができます。
二人の歌が心に染みてきて、結末がまだわからないのですが
何となく漂う雰囲気が切なくて涙が出てきます。
観終わって紹介できたら良いなぁと思っています。
曲のタイトル「忘羨」
ワン・イーボー演じる 藍機(ラン・ワンジー)という人物と
シャオジャン 演じる 魏無(ウェイ・ウーシェン)の名前の文字から
取っているようです。

活動を終了した「女声合唱団風」のこと、「コーラス花座」のこと、韓国ドラマ、中国ドラマなど色々。

コメント一覧

chorus-kaze
デ某さま
水茄子作りに挑戦なさったとか。
私が子供の頃は
今のような綺麗な大きい水茄子ではなかったように記憶しています。
希少なお野菜にしろ、果物にしろ手間はかかるのでしょうね。
花座のほそみっちゃんが住之江駅前で売っていた水茄子漬け
見栄えはあまち良くもなく小さなのが結構高かったらしいですが
私の差し上げた、ご夫婦のお漬物に感動してくれてました。

さて、ブロ友になって頂いての、今回のような交流は醍醐味かと思います。
玲子ちゃんのご本がいろんな方の目に止まって
だんじりだけではなく、城下町でもある岸和田の昔のエピソードを通して
この町を知って頂けるのは、私にとってもとても誇りに思います。

あと二日で花座のコンサート。
魔の(笑)ソプラノがうまく行くように祈っているところです(*≧∀≦*)
デ某
かつて 自治会が借り上げた農地の1区画で日曜百姓をしていました。
茄子、胡瓜、トマト … 秋には 蕪、大根など それはもうなんでも!
出来の良いものはご近所に配り 悪いものは我が家に(笑)
自慢したかったんですよねぇ。

で、京都の漬物のお店で水なすを知り 「作ってみよう」と。
仰るとおり泉州が名産地ではありますが 北大阪の摂津市でも栽培されています。
苗を手に入れ 数株を植えましたが 名前のとおり「水」が欠かせません。
しかし 勤め人ですから 土日を除いてはなかなか畑に出られません。
周囲に深い溝を掘り水を貯めるなどしましたが なかなか…。
結局! ダメでした。 出来ましたけど もう一つ… 否! もう三つ!

その手間と難しさを幾らか知るだけに 水茄子漬が高価なのはわかります。
空港で一個500円も そう高い!とは思いません、買いませんけど…(笑)
野菜(お百姓さん)であれ 家具・細工もの(職人さん)であれ
"材料費" "流通コスト" は見られても 手間はあまり見られませんね。
それにしても "お嫁ちゃん" のご実家は さぞお歓びでありましょう。

蛇足ながら 書「勝次郎さんと捨三郎さん」。
私の友人のほか 私にもお気遣いされ ご贈呈いただきました。
感想は既にメールにて枡富様宛お送りしましたが、
惹かれて一気に読み進める素晴らしいご本でした。
ご紹介をいただき 改めてお礼申し上げます。
chorus-kaze
kiyasumeさん
コメントありがとうございます。
最近テレビでも中国ドラマの宣伝が急に増えました。
私ってやっぱり先取りしてるなぁって、自画自賛してます(笑)
またお邪魔しますね。
ご自愛下さいね♪
kiyasume
最近の中国の役者たちは美男美女が、、
多いですよね・・・・・・・・。

私は今から、40年程前に「中国ドラマ」を見て居ましたが、、
その頃の女優さんなどは、はっきり言って、とても、とても、
今の中国ドラマの女優さんには追い着かなくて、、

偏見では無いですよ。日本人だって1950年代から1960年代の
女優さんは綺麗な人は綺麗だったけど、はっきり言ってそうでもない
人も居たし。矢張り、人間も洗練された暮らしをして居ると人まで
洗練されて来ると言う事でしょうか・・・・・・・。

最近の中国ドラマは目を見張るものがありますよね、、
本当に美男美女が多いですよ・・・・・・。

処で、先程blogを上げましたが、またアニメの、
簡単なあらすじを書いて居ます。よかったら読んで見て下さいね、、

宜しく、、それでは、また来ますね、、、( ◠‿◠ )
chorus-kaze
misoさん
やっぱり色々ご覧になってますね。
misoさんの記事では、細かく紹介やら、感想などが書かれていて
興味が唆られてとても参考になります^_^

シャオ・ジャン、世界で一番整っている美男子ということで
選ばれてますよね。
彼ももちろんメチャ良いんですが、極端に寡黙な(芝居しんどかったらしい)
ラン・ワンジー(藍忘機)のワン・イーボーについ見入ってしまいます。

確かにドラマ観ていて、名前の漢字も覚えられないし
字幕も漢字読んでる内に消えるので、観るのも気力要りますね〜(笑)
妖怪?傀儡?がいっぱいで摩訶不思議な内容。
しっかり観ないと、把握もしんどくなりますが
イケメンの顔見るために頑張ってます(まだ途中です)
今度シャオジャンの「斗羅大陸」始まるので楽しみにしています。
「衛星劇場」の「有斐」の後だったかなぁ。
miso
こんばんは。
「華麗なる皇帝陛下」でシャオ・ジャンが好きになって、「陳情令」でめっちゃハマりました。
(ハマりすぎて写真集も何冊か買っちゃいました・・・。)

>内容もイマイチ把握できないで、何度も挫折しそうになりましたが
>徐々に筋書きに引き込まれて行っています。
これ、ほんとそうですよねー。
加えて、人の名前も全然覚えられなくて。
名前と肩書と通称名?みたいな一人に3つくらい名前があるような?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「季節」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事