〜かたることばが歌になる風になる〜

父の陶芸作品⑤

実家の父は1924年(大正13年)生まれで2013年3月、88歳で亡くなった。
先のブログに書いたように、55歳ごろ仕事を辞めて、趣味の陶芸に
25年ぐらい没頭していた。
自営業の「貸倉庫」の敷地内に自分で設計した窯を置き、初期のころ
「スカーレット」の喜美子のように「穴窯」を試したこともあったようだ。
その後ガス窯で陶器を焼いていた。
父は釉薬に凝っていたのか、どちらかというとオーソドックスな
大、小の丸い壺にかけた釉薬(ゆうやく・うわぐすり)がどのような色になるかを
化学的な色の成分をいろんな配分で混ぜたり、植物の葉っぱを燃やした
灰などを試していたようで、コーヒー豆の挽いて使った後のかすなども
試していたこともあった。
これらの作品を、実家や我が家のどこかに結構無造作に置いている。

今日は良いお天気なので庭に作品を置いて写真にした。
「辰砂(しんしゃ)」の色が入っている作品





この壺は父が若くて元気なころから置いていた。


傘立て



刷毛目のような模様の辰砂の色が入っているお皿。






辰砂の深鉢と銘々皿。





少し毛色の違う作品もある。
以前のブログにアップした「油滴天目茶碗」(油が滴るような模様の天目)と
「木の葉天目平茶碗」





父のお遊びかな?


お香入れ

このブログを覗いて楽しんで頂けたら父も喜んでくれると思う。
自分の作品を娘がいろんな人に見て頂こうと、インターネットで披露しているのを
まんざらでもない顔であの世から眺めているかもしれない。



活動を終了した「女声合唱団風」のこと、「コーラス花座」のこと、韓国ドラマ、中国ドラマなど色々。

コメント一覧

chorus-kazeアッコ
亜鉛結晶釉
http://blog.goo.ne.jp/chorus-kaze
hiroさま
コメントをありがとうございました。
父は元々若い頃カメラに凝ったりしているような
趣味の自由人だったように思います。
ずっと繊維関係の自営業をしていて
55歳ぐらいで最初はいろんな窯元を訪ねて
陶器を観ていましたが、その内自分で
作りたくなったようです。
55歳頃商売を辞め、市の教室で基礎だけ習い、
後は専門書を読んだり、地元の陶芸家を訪ねたり
殆ど独学で仕上げていったようです。
敷地内に釜を設計して作り、20年以上
没頭していました。
釉薬の配合の分量を記録したノート
「釉薬」というのが見つかり
それもブログに載せましたが、それを見た
ブログ仲間の方が化学者のノートそのものだと
書いてくれてました。
父は家庭の事情で上の学校に行かず
今の中学ぐらいの年齢で、おじさんの所の商売に
入っているので、化学の専門でも何でもなく
全く独学でした。
陶芸は、重い土を運んだりこねたりするので
女性にはきついと、父はよく話していましたよ。
「釉薬ノート」のブログは
https://blog.goo.ne.jp/chorus-kaze/e/d91fc16bd6c88d2e8b1d78b48e151117
です。よかったら覗いてみて下さい。
何かを仕上げるときって、一時の集中力ですね!
hiro
http://blog.goo.ne.jp/hig1013
chorus-kazeアッコさん、おはようございます♪
お父様の作品、素晴らしいですね。
「スカーレット」も見ていましたが、この頃アッコさんの
ブログを知っていたら、もっと違った目でドラマを
見ることが出来たかもしれません。
私も昔、長女が4年生の頃、少し陶芸を習っていたことが
ありますが、難しくて、2年も続きませんでした。
作品はどれも味わいがあり、お父様がいかに打ち込んで
いらしたのかがよくわかります。
素敵な父様様ですね。

chorus-kazeアッコさん、おはようございます♪
お父様の作品、素晴らしいですね。
「スカーレット」も見ていましたが、この頃アッコさんの
ブログを知っていたら、もっと違った目でドラマを
見ることが出来たかもしれません。
私も昔、長女が4年生の頃、少し陶芸を習っていたことが
ありますが、難しくて、2年も続きませんでした。
作品はどれも味わいがあり、お父様がいかに打ち込んで
いらしたのかがよくわかります。
素敵な父様様ですね。

韓国ドラマは見たことがないので、
こちらにコメントさせていただきました。
chorus-kazeアッコ
https://blog.goo.ne.jp/chorus-kaze
カンサンさま
追伸
一昨日はドラマで、息子のたけしが
窯業研究所で「亜鉛結晶釉」というのの
サンプルを見つけたシーンでして
父の「亜鉛結晶lの作品をたくさんアップ
しました。一昨日のブログご覧下さい。
chorus-kazeアッコ
https://blog.goo.ne.jp/chorus-kaze
カンサンさま
いつもコメントをありがとうございます。
そうなんです。
昨年12月に放映された時、父の辰砂の
大皿と一緒だ❣️ と驚きました。
https://blog.goo.ne.jp/chorus-kaze/e/929b5a9e3ccde8d4c0f84af0d49f622e
上記のブログです。開くでしょうか。
12月15日に書いています。
カテゴリ「陶芸作品」で検索して読んで
頂いたらこの時の経緯が分かると思います。
カンサン
陶芸
http://blog.goo.ne.jp/takan32
chorus-kazeさんへ、私の映画のブログにいいね! をありがとうございます。
投稿された写真のうち、赤茶色の大きなお皿はNHKの朝の連続ドラマ“スカーレット"で、八さんが新人賞をとった作品と似た色、形をしています。
chorus-kazeアッコ
自由人でした
https://blog.goo.ne.jp/chorus-kaze
コメントをありがとうございました。
女性が大学まで進学する人の少ない時代に
3人の娘をそれぞれの特性を生かした分野に
行かせてくれた父でした。
若い頃は自宅に暗室まで作ってカメラに
晩年は陶芸。
誰かと比べて評価してもらうのためでもなく
自分が楽しむためでした。
父なりに充実した人生だったかと思います。
伊佐治 弘
楽しそう
お父上の作品は全て素晴らしい。 おそらく、次々と作品のイメージが湧いてきて。作りたい気持ちが抑えられなかったのではなかったかと想像します。 誰かより優れた作品を作ろうなどとは全く思われなかったでしょう。 素敵な生き方ですね。 私も私なりに素敵な生き方をしようと思います。
chorus-kazeアッコ
素敵なご縁ありがとうございます
https://blog.goo.ne.jp/chorus-kaze
のこさま
コメントをありがとうございます❣️
そしてフォローをありがとうございました。
私もフォローさせて頂きますね。
louise_violet_angelica
お父様のすてきな作品をたくさん、ありがとうございます。本当に素晴らしいですね。

blog、フォローさせてください。
これからもよろしくお願いいたします。

のこ
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「陶芸作品」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事