08月21日(木)
高田馬場「Sunny Side」 19:30~
MISA(vo)若林稔(p)村田博(b)矢藤健一郎(ds)家を出る時は、「ん?雨降りそうだから傘持ってこ~」って感じだったのですが、高田馬場に着いてみたら、地下から上がる階段の途中にたくさんの人が立ち尽くして出口の方を見上げている。
手に傘を持っている人もいるのに、階段から動く様子がない。
階段の下の方にいても、激しい雷の音が聞こえる。
ありゃりゃ…。嵐です…。
私もしばらく階段にとどまっていたが、なかなか静まる様子もないので、覚悟を決めて外に出た。
ライブは、7時集合、軽く打合せをして7時半音出しで3セット。
こんな嵐の中、7時ちょっと過ぎに来て下さったお客様あり。
感謝。
演奏はWakaP~さんとだから、自由に泳いでみる。
バラードの途中でフワっと緩んでくれたり、スキャットにぴったり絡んでくれたり、ゴキゲンちゃんでした。
エンディングでは、いつも出さない音にたどり着いたりして自分でもビックリ。
遊びに来てくれていたピアニスト氏に「あの音は良かった」とお褒めの言葉を頂いた。
そして、2セット目からは「ベースが肝心だから」がトリオの合言葉(?)となって、プリンちゃん頭のリズム出しやらイントロ出しやら大活躍。
会う度に良くなるプリンちゃんの演奏、曲の途中でいきなり二人っきりになっても、抜群の安定感とキープ感で安心。
矢藤さんとは初共演。
「レゲエやってみたいよ~ぅ」と言ったら、「いいですよー」と言ってくれましたン。
ニックネーム教えてくれなかったけど、なんかあるに違いない…。
今度会うまでにリサーチしておこうっと。
(或は私が勝手に付けますゾ~。)
差し入れにバナナを持って来てくれたSさん、ありがとうございました。
その場で食して、即力になりましたわ~。
写真は、たまたまいらっしゃっていたお店のお客様が書いて下さったモノです。
なんか、雰囲気出てるよね~。