導かれる日々

だれでもできる、心、からだ、魂のセルフケアを綴っています。
読んで、感じて始まるプロセスを楽しみましょう^ - ^

腰痛シリーズ 〜カイロプラクティックとアレクサンダーテクニーク〜

2023-04-26 22:16:00 | 私のメンテナンス
腰痛治療体験記的に振り返るシリーズです。







カタカナだらけのタイトルだ。


鎮痛剤を飲み始めて

腰の痛みは楽になっても

胃が荒れて胃が痛くなるループが辛くなりましてね、

なにかないかなと探していた時に

からだの歪みを治すといいのかな、と

紹介されて

カイロプラクティックにいってみることに。


硬膜外ブロックが効いている間の時間を見計らって

いきました。


首、骨盤にズレがあるといわれた!(◎_◎;)


わたしが行ったところの先生は

バキバキやるわけでもなく、

独特な形のベッドに横になり

シュッシュッ

ってさする手技やジッと手を当てる手技がメイン。




気持ちいい間に施術はおわり、全身鏡でみると、

明らかに肩も腰も

左右差のない立ち姿になっていて驚きました。


ただ、これは

体の使い方の癖により、また戻ってしまうのだとか。

ううむ…

ただ

ひとまず楽になったことは間違いなく、
開放感を体が感じていました。


いっぽう

アレクサンダーテクニークは

ペインクリニックの待合室で読んだ雑誌で読んで初めて知り、

直感で

これはいいかも!とレッスンを申し込みました。

こちらは、

「不必要な癖を手放す」やりかた。

いまでこそ、このフレーズにはうんうん、て頷けるけど

当時は意味がさっぱりわからなかった。

こちらは立っている私に

先生が「あたまがここにのっていることを許してくださいね」



そっと手を当ててくれているだけにみえたのだけど、

すると勝手に、からだが動いて

姿勢が美しい、というよりは

やや丸みを帯びた背筋の自然な姿勢に落ち着いて止まる、という

びっくりな体験をしました。


腰痛も、たしかに楽になった。


アレクサンダーテクニークは、音楽や踊りをされているかたにも、とても良さそうで

不必要な癖を手放す、

というワードが

当時とても難しく感じた私でしたが、

いまは

ほんとうに、腰痛に限らず、大切なことだなあと

おもいます。


ただ、不必要な癖の下には

大切にしていたものが眠っていると今はおもうから

一気に見ないふりして手放すことは

したくない。


ただ、その癖があったことを

そっと

許していくことからはじめていきたいです。


(過去記事ここまで)
………

カイロは2回の施術、
アレクサンダーテクニークはこの1回のレッスンのみでしたが、

なんだこれすごいおもしろい!って思って、いまだに印象に残っています😌

腰痛をきっかけに、
身体の癖とか
こころとからだのつながり
について興味が湧くようになっていったんですよね。

懐かしいなあ😊

ちなみにですが、いまは週1回の整体で自分の状態を先生と共有して、体の使い方に気をつけたり筋トレに活かしたりしています。

腰は、また何らかのきっかけで痛くなるかもしれないけれど、それは私への体からのメッセージだと思って受け止めようと思ってる😌

今日みたいな1日雨降りの日は、わりと痛くなりがちなんですが、今日は大丈夫でした😊

しかし昨日から今日にかけてずっと眠くて眠くて😴

雨×ひんやり空気×おにぎり🍙=爆睡

が、わたしの公式のようでございます😌

しっかり眠ったら
きっとピカピカな細胞に
どんどん生まれ変わっていくんでしょう✨

楽しみ✨

ではではみなさま
おやすみなさい。

さら



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする