みなさま こんにちは😊













クリスマスが明けると、
一気に年末感がやってくる感じがして
朝のお散歩も
この一年を振り返ったり
来年に思いを馳せる時間になっています😌

みなさま
今年は
どんな一年でしたか。
今年の漢字じゃないですけど
どんな言葉が、パッとうかびますか。

何をしたりしなかったり
何を感じたり感じないようにしたり、
してきたでしょうか。
存分にご自分を慈しみ
ときには自らに鞭を打ち
すごしてこられたのでしょうか😌

無意識のうちに
自分に鞭打ちながら傷だらけで生きていた期間が
わたしもそれなりに長かったので
それに気づいたときには
それはそれは愕然としたものですが
ひとりで全部抱えて
人に迷惑をかけずに
なんとか処理しようとしていたからこそ、
わざわざ
無意識
に助けてもらいながら傷をどんどんこしらえていけたんですよね…
もう、ひとりではどうしようもないんだと
思い知るために、
そして、いのちの回復を助けてもらう経験を、自分に許すために、だったのかもしれません😌

かなりしんどかった時期に、
ひょんなことから
とある道場のおかみさんに拾われて
助けられたことがあったんですけど
そのときに
「自覚ないでしょう?どれだけ自分で自分を傷つけているのか。いまも、いまも。」
って、涙を浮かべながら言われたんですよね。
そして、
「自分を責めてるな、否定してるな、って思ったらパチンと弾いてみて」
ってわたしの左手首に輪ゴムを一本通したんです。
ものの1分で、わたしの手首一周、ミミズ腫れになりました。
それを目の当たりにしたときが
自分の傷を痛みを
無意識から、
意識的な領域に引き上げてきた瞬間だったのかなと、今になって思います。
わたしの中で、とても強烈な体験でした。

たとえば、傷と言っても
血が止まらない!とか
目に見えると
すぐになんとかしようと
シンプルに思えるけれど
目に見えないと
一転してその傷は、
さらに自分を傷めるための手軽な材料になりうることが多いのかなと感じます。
甘えてるとか
弱いとか
もともと馬鹿なんだ
とかね…

まっさらの状態で生まれてきて
しっかり甘えて
弱さを受け止めてもらって
馬鹿さ加減を叱ったり笑ったりしてもらえる人って
どれくらいいるでしょうか。
皆、どこかしらなにかしらの
凹凸を抱えて
違う経験をし、
出会い交わる中で
それぞれの凹凸や
傷や
馬鹿さ加減に
愛が注がれて
凹凸がまるくなり
傷が癒えて
その経験から得られた
慈悲深い聡明さが己の人生を照らし
目の前の人の暗闇に寄り添い
場合によってはそこに
光をもたらすのではないでしょうか。

私の人生には
よく
ひょんなことから、
な出会いがあります。
それを一言で
ご縁
というのだと思っているけど
自分の人生、道中では
思いもしなかった考えやありかたに出会えることで
息を吹き返す
ような瞬間がたくさんあったんですよね。
セーフティネットって
縁の糸でできてるのかもしれない😌

今年も
老若男女、さまざまなバックグラウンドをもつかたたちとの
ひょんなことから、
な多くのご縁に恵まれて
わたしとても幸せでした。

ちからをいれて
血を流しながらも
これまで前を向いて生きてきた
たくさんの時代の自分を
讃え
労い
愛を注ぐと決めてから。
育て直して生き直す時間を
自分に贈るようにしてから
驚くほど なぜか
自分が無条件に
讃えられ
労われ
愛を注がれるようになり
わかりやすくハート全開なやりとりのなかに幸せを感じることが格段に増えました。
老若男女問わず
良くも悪くも(笑)、
建前なしの本音のやりとりが
あちらこちらでなされて、
あれ?みたいなもやもやが格段に減りました。

一方で
人を都合よく利用する
力を奪う人やことがら
とか
取引駆け引きありきのあれこれ
との縁が
どんどん薄くなり
切れていった年でもありましたが
それも自然の理なんだろうなと
静かに眺めていられる自分がいて
面白いなと思っています。
悲しみや寂しさがないといえば嘘になるけど、
きっと自分らしく生きていれば
それに相応しい世界が
自ずと構築されていくのだろうと思うから
その流れに身を委ねながら
然るべきときに力を存分に発揮できるように、
自分を大切にし続けていきたいなと
思うのです✨

大切なわたしの力は
大切にしないと。
そこの見極めと行動には
やっぱり
愛と強さが必要だなと痛感した年でもあり
来年は、
これを踏まえて
どう生きていくかを
今週もまた仲間と語り合ったり
大掃除で必要不要を見極めて断捨離しながら
楽しく練っていきたいと思います✨
明日は今年最後の満月ですしね🌕
なんだかピッタリなタイミングで嬉しい✨

今朝のお散歩中の頭のなかをそのまんま
出してしまった😅
年末だからかな熱い感じでしたね笑
今週は
「良いお年を」
っていう挨拶が多く聞かれることと思いますが、
そこに込められた
幸せへの祈り、
送り合えたらいいですね😌

師走の最終週
体に気をつけてまいりましょう✨
ではでは
またー😊
さら