みなさま こんにちはー😊








八月に入って初めての記事になるみたいで
びっくりしています😳
先日のコロナ罹患以降、
発熱期間の最初の山を越えたあと
癒しの追求を楽しくやってきた一方で
ずっと
スッキリしない感じというか
はっきりしない感じというか…
とにかく全体の回復に全振りして
いろんなちからを全身に回すみたいな期間だったのかなって今振り返ると思っていてですね…
なんか
とにかくじっとして横になりながら
時を待つしかないのかな
っていう感じでした😌

じっと待つのって
これはかなり…
信頼
が必要だなと改めて思ったりしました😅

今回は2回目のコロナ感染だったから
前回の
感染から回復までの道筋を
なんとなく今回も想定していたのだけど
症状から重さから
なんか前と全然違う😱
前回とは全く別の
いわゆる想定外な道を行くことになったのですよね…😂

今後起こりうる可能性がある危険を
予測しながら先に手を打っていくのは
これまでの経験で
結構慣れているほうではあるけれど
それはあくまでもお仕事だったり
あくまでも他の人に対してであって…
って思っていることに。
他の人とか患者さんに向ける信頼と
いわゆる自己信頼って、やっぱり別物だと
どこか自分のなかで認識していたことに!
今回あらためて気づいたりしたんでした😂

経験してきた既知の感覚
と
未経験の未知の感覚。

どっちを信じるかっていわれたら
望んでる知らないほうよりも
望んでないけど知ってるほうを選ぶほうが
リアリティがあったり
自然に思えたりするんだろうと思うんですよね…
みなさまはいかがですか。
そして、
知ってるほう、経験したほうは
実は望んでいないことでも
知ってるってだけで妙な安心感があるし
うっかりその再現性をも信じてしまうってこと、ないでしょうか😱
その安心感を採用することって
一見本筋に見えるけど
実は自分にとって不自然で、
かつ
力を無駄にあちこち消耗するじゃないかと
この期間で体感したように思えたのでした。
ただ
待つって
いままでのわたしにとって
すごく難しいことだったんだと。

望んでいるけど知らないほう
望んでいるけど経験したことがない領域
に身を置いて
何が起こっているか
自分がどう感じているか
に気づきながら
その場をじっくり味わって
わたしにとっての最善を、回復を。
ただ信じ、
じっとして待つというやりかた。
…これ、とにかく
新鮮でした✨✨
(強制的なマインドフルネスっていうかね😂)

どうなるかわからなくても
愛と共にあり
ただ信じて待つ✨✨
ってねー…
これまでのわたしにとってはそれそのものが
かなりチャレンジだったとおもうんだけど
具合がわるくて
抵抗したり自分をコントロールする
気力体力がなかった今だからこそ
ただ待つしか、もうできなかったから
逆に功を奏した気がします😌
最善を信じて待つ
ことは
未知なる幸福を連れてきてくれる
実は
王道なのかもしれない😊✨って
今回発見でした。
じっと横になって
ただ待つのって
さまざまな感情
現在過去未来の時間軸
計画とか行動とか目標とかが
大混乱のごった煮状態になったけど
それって
今思えばほんの少しの時間だったし
それはまるで
泥がかき混ざった水の中にいるみたいで。
じっと待ってながめていたら
何が浮いているのかが徐々に見えるようになって
自然と視界もクリアになっていくんだなって思いました。
「さっさと思い通りにしたい」
って言う自分が
これまでガッツリいたことも
今思えばラブリーだけど
信じて待つ
なかで生まれる余白とか、
自然と立ち上がってくる局面にオープンでいることで
あたらしい幸福をみつけられる幸せを
楽しんで行けたら
きっとこれから楽しいなと思いました✨
おかげさまで
今日になって
ようやく体もスッキリ復活した感じがあってとても嬉しい😊✨

秋に向けて
さらに整えていけたらいいなって✨
そして大好きな秋の季節を楽しめたら
最高だなって思う夏の昼下がりになりました😌
まだまだ暑いし、天候も日々落ち着かない日が多いですね
みなさまどうかお体に気をつけてお過ごしください✨
ではでは
またー😊
さら