中華街ランチ探偵団「酔華」

中華料理店の密集する横浜中華街。最近はなかなかランチに行けないのだが、少しずつ更新していきます。

ハンバーグ

2009年06月22日 | おいしい横浜

 6月21日は「父の日」。この日のために、娘がハンバーグを作ってくれることになっていた。

 いつもは私がほとんど調理しているので、今日を楽しみにしていたのだが…

 仕事から帰ってくると、娘も妻も、何も用意していない。

 仕方なく、いつものように全員の夕食を作ることに。
 手本はこちらの記事で知った「ガッテンハンバーグ」。


 まずは、タマネギのみじん切りを30分ほど炒める。
 その間に、砕いた麩を牛乳に浸し、十分柔らかくする。


 両面を1分30秒ずつ焼いて、いったんフライパンから取り出す。


 フライパンに5mm厚に切ったニンジンを並べ、その上にハンバーグをのせる。
 続いてニンジンの高さまでお湯を入れ、蓋をして蒸し焼き状態にする。


 じっくり焼いて完成!
 もちろん美味しいに決まっている。
 我ながら良くできたと思う。

 教えてくれた「メタ坊ちゃま」に感謝!


←素晴らしき横浜中華街にクリックしてね

「ハマる横浜中華街」情報はコチラ⇒




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 紹興酒の甕 | トップ | 羽根つき焼きそば ~金鳳酒家~ »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やったね、ガッテン (メタ坊っちゃま)
2009-06-22 21:03:05
手でコネコネするのは、息があがりませんでしたか?美味くできたようで、ご家族の評判が気になります。私の方は、ジューシーさがないと、ばっさり切り捨てられました。せっかくですから、食べ比べで鍛えた味覚で、ガッテンハンバーグに合う中華風のソースの紹介コーナーでもあると勉強になります。
返信する
ジューシー (管理人)
2009-06-23 04:34:55
> (メタ坊っちゃま)さん
うまくできていると言われました。
ただソースが少ないけどねって…

中華風ソースのかかったやつは、
獅門酒楼で食べられますよ。
返信する

コメントを投稿

おいしい横浜」カテゴリの最新記事