![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f4/2261ac3fd1d598437b172d96305fb795.jpg)
6月21日は「父の日」。この日のために、娘がハンバーグを作ってくれることになっていた。 いつもは私がほとんど調理しているので、今日を楽しみにしていたのだが… 仕事から帰ってくると、娘も妻も、何も用意していない。 仕方なく、いつものように全員の夕食を作ることに。 手本はこちらの記事で知った「ガッテンハンバーグ」。 ![]() まずは、タマネギのみじん切りを30分ほど炒める。 その間に、砕いた麩を牛乳に浸し、十分柔らかくする。 ![]() 両面を1分30秒ずつ焼いて、いったんフライパンから取り出す。 ![]() フライパンに5mm厚に切ったニンジンを並べ、その上にハンバーグをのせる。 続いてニンジンの高さまでお湯を入れ、蓋をして蒸し焼き状態にする。 ![]() じっくり焼いて完成! もちろん美味しいに決まっている。 我ながら良くできたと思う。 教えてくれた「メタ坊ちゃま」に感謝! ![]() 「ハマる横浜中華街」情報はコチラ⇒ ![]() |
うまくできていると言われました。
ただソースが少ないけどねって…
中華風ソースのかかったやつは、
獅門酒楼で食べられますよ。