中華街ランチ探偵団「酔華」

中華料理店の密集する横浜中華街。最近はなかなかランチに行けないのだが、少しずつ更新していきます。

「杜記」にて担々刀削麺 そして最近の横浜中華街から

2014年06月13日 | 中華街いろいろ

 数日前のことだが、久々に「杜記」を訪ねた。

 この日は激辛を食べる気がしなかったので、「杜記」のなかでも比較的穏やかな担担麺を注文。

 運ばれてきた麺とスープをかき回し、深層部から濃い部分を表面にすくい上げる。まずはスープから。
 木製のレンゲで2口、3口啜る。やっぱり旨いねぇ♪
 

 刀削麺だから太い部分とピロピロに薄い部分がある。しかも削りながら鍋に投入していくから、火の通り加減が微妙に違うと思うのだが、その辺の事情はどうなっているんだろうか。

 いつも、そのことが気になっているんだよね。
 でも食感にはなんら問題はない。美味しい♪

 もちろんスープは最後まで飲み干してしまった。


 夏*限定メニューでこんなのが出ている。

 海鮮冷麺。エビ・イカ・トマト・玉子・ジャガイモ・香菜入りとなっているが、ジャガイモっていうのも面白い。


 こちらは鴨スモーク四川風ソースつけ刀削麺。

 鴨スモーク・鶏肉・ワカメ・モヤシ・トマト入りだ。

 そのうち食べに行ってみようか。


 食後は腹ごなしを兼ねて近隣を散策。そこで見たものは…
 (一部、別な日に撮影した写真も含まれる)


 南門通りのマンション1階に出ていた手相占いが消えている。
 ここはずいぶん前から建て替えの案内がでていたので、そろそろなのかと思って近づくと…



 シャッターに建築計画のお知らせが貼られていた。
 現在は5階建てなのだが、新しいビルは7階建てになるみたいだ。
 気になる1階部分は、どうやら店舗が入るようだな。


 ガラス戸には南門シルクロードMAPが貼られている。



 ここは南門横にあるビル。
 以前は「三国志」が入っていた1階部分で工事が進んでいる。



 「セブン・イレブン」だ。
 6月27日にオープンするようだね。


 この先には「ファミリーマート」があるのだが…



 これは何だろう…?
 香港路で発見。



 大通りの「華正楼」前。
 プランターは以前からあったのかなぁ。



 南門通りと大通りの交差部分にある喫茶店「エル」。
 なにやら改修工事をしているみたいだ。



 大通りにある食器店「照宝」も改修工事をしていた。


 香港路と中山路の間の路地裏にある「横浜鍛麺」。
 シャッターが降りて久しいが、なんだか気になって近づいてみたらドアが開いていた!



 久々に入った「中華街パーキング」。
 なにか変ったでしょ。



 個室2個分を合体して障害者用トイレに改造していた♪



 座ると流水音が鳴りだす。
 気になる場合はオフにできる。



 西門通りで工事中の「中華街大飯店」。
 新しく食べ放題の店ができるようだが…



 また生煎包だ!
 店の前に客が群がるのかな…



 そんな西門通りにあった八百屋の「日昇商店」が住宅地区に移転した。



 「雲龍」の裏の方だ。


 さて、ここから先は中華街ではなく元町、石川町方面の情報を少しだけ。


 元町の薬師堂。
 このお堂については、こちらをご覧いただこうかね

 ブログ管理者のメタ坊ちゃまも書いているとおり、“入口脇の擁壁に外国人墓地に眠る仏文学者・詩人の平野威馬雄作詞の「お薬師さん」「ヨコハマシャンソン」の歌詞看板が掲げられて”いたのだが、最近見たらそれがすべて消されていた……


 記録を残すため、そこに書かれていた歌詞を載せておこう。

 お薬師さま
 作詞 平野威馬雄  作曲 菊村紀彦
 
1.春咲きそめた白梅の 明治も若い 横浜の 山手元町 鐘が鳴る
  薬師参りの 鐘が鳴る 瑠璃光如来の 鐘が鳴る
2.エゲレスフランスオランダ人 日傘をさした洋装に ステッキついた 若紳士
  お高祖頭巾は武家むすめ マドロスさんがのぞいていく
3.文明開化の横浜の 異人屋敷に 灯がつけば 港うっすら 朧月
  近くきこえる浪音は 母がうたった子守唄

 ヨコハマ・シャンソン
 作詞 平野威馬雄  作曲 菊村紀彦

1.手のくぼに かぞえきれない星をつかもう かぞえきれない しあわせをつかもう
  手のくぼに しあわせの星をつかもう 聖ミカエル教会で ミモザのような鐘が鳴る
  二人で歩いた外人墓地 古い十字架にからんだツタの ひと葉 ひと葉に想いが宿る
2.手のくぼに かぞえきれない星をつかもう かぞえきれない しあわせをつかもう
  手のくぼに しあわせの星をつかもう 海岸通りの 通り雨 甘ずいような 通り雨
  二人で歩いたフランス波止場 ボンソワールムッシュと呼びかけられて
  はっとはなした指と指よ
  手のくぼに かぞえきれない星をつかもう かぞえきれない しあわせをつかもう
  手のくぼに しあわせの星をつかもう


 
 次は石川町方面へ向かうと…


 洋食の「ホシ」だが、シャッターが閉まっている。
 そしてそこに張り紙が…
 なんだか、いやな感じだが……


 やっぱり…
 しばらく休業かぁ…



 石川町の路地裏に開店した「元町まぐろ」。
 しばらく休んでいたのだが、こちらは最近見たら復活していた。



 でも、中にいる人が以前とは違うような気もするのだが…



 マグロ丼の値段も変わっているし……
 たしか、以前は850円だったのだが、再開後の値段は何と1200円になっていた!
 タコも見た感じ、違うような気がする。
 ま、もう一回見に行ってみるかな。


 ということで、今日の記事はこれにて、おしまい。
 

←素晴らしき横浜中華街にクリックしてね




コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 弘明寺の「廣州亭」でもバン... | トップ | 懐かしの食べ放題店「明揚」... »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やっぱり (管理人)
2014-06-18 05:11:56
>てつあんさん
私の記憶もそうでした。
あの位置に座り込んでいる人たちのイメージが残っています。
返信する
華正楼 (てつあん)
2014-06-17 10:11:23
座らないでくださいの表示と竹は以前からありましたが、
プランターはなかったですね。
返信する
横浜鍛麺 (管理人)
2014-06-15 23:38:02
>ぶらくり佐藤さん
今日見たらまた閉まっていました。
どこかの店の倉庫として使われているようです。
残念ですが・・・
返信する
つけ麺 (管理人)
2014-06-15 23:36:47
>ミサイル超獣さん
今度行ったら食べてみたいですね。
うどんみたいだからつけ麺方式もいいかも。
返信する
授業 (管理人)
2014-06-15 23:34:21
>吉継さん
歴史の授業は、意識的に古代からやって、
学年末に時間切れにして江戸時代で終わるようにしています。
返信する
横濱鍛麺 (ぶらくり佐藤)
2014-06-14 04:59:31
大好きなんです。
復活してくれたら、嬉しいです。
昨晩は「美楽一杯」を愉しみましたよ。
返信する
Unknown (ミサイル超獣)
2014-06-13 22:12:25
冷麺でじゃがいも、って
上海料理の前菜のシャキシャキのが入ってたりするんですかね?
まさかフライドポテト!(ないない)

刀削麺でつけ麺というのも面白そうです。
言われてみればつけにも適した麺だと思えてくるなぁ。
返信する
増徳院のブログ読みました (吉継)
2014-06-13 21:55:00
薬師堂の境内に震災や戦災犠牲者の方々の碑があるのですね、前に教育テレビで放送した現代からさかのぽりで近現代史から古代へと学ぶ番組が放送されていましした。戦前に酷似していく今こそ勉強になる意義が有るのではと想いをあらたに感じました。
返信する

コメントを投稿

中華街いろいろ」カテゴリの最新記事