以前予告していた(古すぎて、もうお忘れだと思うのですが^^;)
シーズー柄で、ペタンコ丸ポーチを作りました。
こちらのサイズはファスナ-16cm直径12cm
前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/98/adff77000d91eebc979dd1b5b03ac700.jpg)
後ろ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/77/d20809476f0e953d370af118c8556570.jpg)
こんな感じのが入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/16/58f27fa8e4f741713e4412ffb1115b3f.jpg)
ところどころ仕様変更になりますが、
このシリーズ違う柄でも作っていきます。
さて、今朝思うところあって、1年半ぶりにシフォンケーキを作ったわけですが、
分量も作り方も全部忘れていました!
しかも。ありえないことに。
焼いて、逆さに冷やしてる途中に、
ストーッンっと、全部勝手に抜けちゃいました@@
こんなことってあるのねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/75/6d5f27766153b41a5fa6150d7a272f4d.jpg)
この現象初めて見ましたが、ほんと名前の通りぼろきれのような。
失敗なんですけど、奇跡的に、ちゃんとしたキメで味も美味しかったです。
こういう失敗しちゃうとねぇ、シフォンケーキ作りターンが始まっちゃうのよね。
多分ね、じゃなくて、完全に、なんですけど、余熱忘れたのが原因でしょう^^;
シーズー柄で、ペタンコ丸ポーチを作りました。
こちらのサイズはファスナ-16cm直径12cm
前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/98/adff77000d91eebc979dd1b5b03ac700.jpg)
後ろ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/77/d20809476f0e953d370af118c8556570.jpg)
こんな感じのが入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/16/58f27fa8e4f741713e4412ffb1115b3f.jpg)
ところどころ仕様変更になりますが、
このシリーズ違う柄でも作っていきます。
さて、今朝思うところあって、1年半ぶりにシフォンケーキを作ったわけですが、
分量も作り方も全部忘れていました!
しかも。ありえないことに。
焼いて、逆さに冷やしてる途中に、
ストーッンっと、全部勝手に抜けちゃいました@@
こんなことってあるのねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/75/6d5f27766153b41a5fa6150d7a272f4d.jpg)
この現象初めて見ましたが、ほんと名前の通りぼろきれのような。
失敗なんですけど、奇跡的に、ちゃんとしたキメで味も美味しかったです。
こういう失敗しちゃうとねぇ、シフォンケーキ作りターンが始まっちゃうのよね。
多分ね、じゃなくて、完全に、なんですけど、余熱忘れたのが原因でしょう^^;