チュラちゃん、
陽の当たるコタツの縁に寄りかかって熟睡中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/8d/f5b95fdf0cf498105811cd7e89ebf521.jpg)
去年、作りまくったシフォンケーキ。
相棒のレンジが、暮れに壊れてしまい、
急遽新しいのを購入したのですが、
編み出した(偉そうだな)緻密な(自己比)温度設定にすると膨らまなくなったので、
丸投げで、レンジの自動メニューを試してみたところ、
なんとか焼ける感じなのですが、
どうも、どのやり方をしても、焦げ風味で外側が苦くなったり、
型から上手く抜けなかったり、
で、
作れなくなってしまいました!
あんなに作ってたのに~~~
焼いてる途中は、結構いい感じなんですけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/77/6da4b4df27bb9e56b1f7a8f06c3d1fca.jpg)
焼き上がる頃にはこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f5/7ce952f13d2a1f10ab6da2a5ebcdd0ab.jpg)
抜くと、ボロ雑巾のようにベッコベコになってたりして、見る影も無いんです。。。
一から出直しです。修行します。
陽の当たるコタツの縁に寄りかかって熟睡中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/8d/f5b95fdf0cf498105811cd7e89ebf521.jpg)
去年、作りまくったシフォンケーキ。
相棒のレンジが、暮れに壊れてしまい、
急遽新しいのを購入したのですが、
編み出した(偉そうだな)緻密な(自己比)温度設定にすると膨らまなくなったので、
丸投げで、レンジの自動メニューを試してみたところ、
なんとか焼ける感じなのですが、
どうも、どのやり方をしても、焦げ風味で外側が苦くなったり、
型から上手く抜けなかったり、
で、
作れなくなってしまいました!
あんなに作ってたのに~~~
焼いてる途中は、結構いい感じなんですけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/77/6da4b4df27bb9e56b1f7a8f06c3d1fca.jpg)
焼き上がる頃にはこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f5/7ce952f13d2a1f10ab6da2a5ebcdd0ab.jpg)
抜くと、ボロ雑巾のようにベッコベコになってたりして、見る影も無いんです。。。
一から出直しです。修行します。