既成バッグに、カラーシュナを印刷しました。(後ろ面は、ワンポイント肉球家紋ロゴ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/dd/1035b9d782a5c028ad0b1e3af29d2640.jpg)
今回は、ドーンドーンという配置ではなく、
ちょっと小洒落風味にしてみました。
ユナイテッドアスレ使用、ポケット付き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e5/f1e724ad404c636dcc18da29d55b28fd.jpg)
ちょっとここにポケットがあったらいいのにな〜、の方々にぴったりな仕様です。
多色刷りは、版作成時にズレが生じたり、
刷るたびに、ここで失敗したらオジャンだ。の神経張り詰め満載ですが、
今回もきれいにできました❤️
7/22HMJに持参しますので、ご興味ございましたら、眺めにいらしてくださいませ〜。
今日もイベントに向け、せっせと手刷中です。
この頃風があるので、暑いですが、窓閉め切って、作業です(叫)
さてさて、ものすっごいタイムラグですが、
20年ぶりにArmさんと再会しました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/52/3da2b19ba6f233488ea9f78c5c77d179.jpg)
こちらは、Armさんのご用事で付いて行きました、年代物が揃うカメラ屋さん。
亡き祖父がカメラ大好きでしたので、ここにきたらものすごく嬉しかっただろうなぁ。と、
思いながら、店内を楽しく見ました^^
久しぶりのArmさんは、赤坂の頃から全くお変わりなく、実年齢を聞いて、ビックリです。
どの方との再会もそうですが、出会った頃のままで、年齢止まっちゃうんですよね。
その才能いっぱいクリエイティブなArmさんより、
今後のCHULLATA制作のヒントを山盛りいただきました(嬉)
宿題も22日以降、順次こなしますので、待っててくださいね^^
その宿題をもとに、秋のデザフェスグッズを展開していく予定です。
Armさんも、ずっとハンドメイドをされていらっしゃるので、
いつか、同じイベントに出られたらな〜と思ってます*^^*
次回の、日暮里繊維街散歩ツアーが楽しみです♪
ところで、
先週まで、チュラが夏バテなのか体調崩し、3日間夜中看病していましたが(疲)、
今週、ほぼ治っているようです。
元気な姿が一番飼い主として嬉しいです〜❤️
夏バテ熱中症は、人間もワンコもいきなりなので、気をつけないとなーと思う、夏の始まりでした。
(って、まだ梅雨明けてないのよね。この暑さで)