
午前中洗いました。
忙しくて、おしゃれ毛カットしてる時間がありませんでした。
なので、ボサボサ。
でも手触りは、超絶フワフワです💕
ラファンシーズってすごいなぁ。
洗ったついでにチュラちゃんのファブリックも洗いましょう、
と愛用クッションカバーを外したところ、
中のあんこカバーに穴がところどころ空いてて、
発泡ビーズが散乱!!!
ぎゃーーっっっっっ
どうすんのよっ
今結構忙しいんです。時間ないんです。
だから、買っちゃえ。
と、前に買った店を調べたら、もう売ってないじゃありませんか。。
これがないと、チュラの居場所がない
しょーがないっ
ということで、
急遽、近所の投げ売りセールで買ってきたチュール(110円)で、
アンコカバーを作りました。(え〜また?前回は一回り小さい方です)

直径60cm 縁高さ20㎝(幅188cm) ファスナ−20cm ←メモ用(縫代別)
中身詰めて

カバーして

はいどうぞ。

「なんかいつも知ってる匂いと違う。。」
同じだって!
「そう?じゃ、座るわ」

そうしてくんなまし。
チュールの耐久性が未知数です。(通気性を選びました)
午前中、チュラシャンプー後、マグロの解体ショーで、争奪ゲット参戦して、
いろいろ内容濃い日曜だけど、肝心のテーマ作業にたどり着けないという。
アタローモチーフ(柴)を描き起こす予定の今日は、もうすでに夕方に差し掛かっています(叫)