チュラと日々の生活のこと

ラブ犬ミニチュア・シュナウザー、チュラのマイペース・ランダムな記録と、
飼い主のメモ代わり日記

パリジェンヌお料理教室 魚介のクリームコロッケ編

2014-09-09 21:31:36 | ぶきっちょクッキング
毎年恒例、庭のグリーンカーテン、
今年は、ゴーヤ3苗、うりずん1苗にしました。
うりずん、今期初めての収穫です。


パリジェンヌお料理教室、
引き続き、もうひとつのレシピ、
「魚介のクリームコロッケ」です。

これの一番難しいところは、
ベシャメルソースです。。
これまで何度も作ってきたけれど、
復習したら、尤もダマ満載の出来上がりになってしまいました。
なぜだろう。

以前はホワイトソースとよくいわれていましたが、
昨今ベシャメルソースって言われていますね。
トックリセーターがタートルネックに、
雑種犬がミックスに、
そんな時代の流れ的な物でしょうか?
ちなみに、
ベシャメルとは、絹のような、という意味らしいです。

行程です。
材料こちら。(シェリー酒除く)

左から右に順で、
マッシュルーム(みじん切り)、ホタテ、生クリーム
バター、白ワイン、イナダ、
卵黄、エビ

まずはベシャメルソースから。
溶かしたバターに小麦粉投入。


このくらいになるまで混ぜます。


牛乳を3回に分けて投入。
せっせと木べらでかき混ぜます。(カクカクユレユレで済みません。以下同)

徐々にもったり、

もったり、


最終系


ダマにならないように、焦がさないように根気よくかき混ぜるべし。
ちなみに、
泡立て器は最終兵器だそうです。
あまりおすすめではないそうで。
私、泡立て器で今まで全メインで作っていました。
邪道だったか。。

別鍋で、
溶かしたバターにタマネギ炒め。


このくらいになったら、


マッシュルーム投入、炒めて、


ホタテ、エビ、イナダ投入、炒めて、


白ワインで軽く煮る。


炒めた具材に、ベシャメル投入、煮立て、塩こしょう、


生クリーム入れて、少し煮てから火を止めて、


生クリームで解きほぐした卵黄投入、(火を止めないと卵が固まります)


冷まします。

この後の成形、揚げは、キッチンでやっていただきました。
出来上がりこちら。



トマトソースは、ニンニク、タマネギ、ブイヨンが入っているそうです。
衣が、驚愕薄い。どうしたら、ああなれるのか、
衣を付けてるところを見たかったです。

以上がレシピですが、
前菜とデザートもいただきました。




おいしかった~。
次回は11月です。楽しみだな~。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パリジェンヌお料理教室 さつま芋の冷製スープ編

2014-09-08 12:48:59 | ぶきっちょクッキング
こちらの更新遅れてしまいました。
お待ちになってくださった方々、
長らくお待たせ致しました。

とても楽しみにしていたお料理教室。
叔母が増井シェフに頼み込んでくれまして、
第一回目を迎えました。(わーい!嬉しい)





2品目ですよ。


場所は、吉祥寺の、超美味しいフレンチのお店、
「パリジェンヌ」で、開催です。
毎日お忙しい中、時間を割いてくださったシェフに大感謝です。



この日、参加人数11名。大盛況ですね^^
運良く、真ん前の席になれたので、写真バシバシ撮っちゃいました。

お店に来るまで、どこで教えてもらえるのかなーと思っていたのですが、
個室にカセットコンロでびっくり。
いろんな環境で、普通にすごいの作れるって、やっぱり達人てすごい。

本日は、「サツマイモの冷製スープ」の記録を載せます。
材料はこちら。

左から(上下)、さつまいも、たまねぎ、小麦粉、生クリーム、バター

バターを溶かし、


タマネギ投入、弱火で炒め、


このくらいの色が付かない、しんなり感が出たら、


サツマイモ投入、2~3分炒め、(ジャガイモなどでもオッケー)

小麦粉投入(臭みを取るそうです)、色味がつかないように炒め、

ブイヨンスープ投入、

弱火30分、サツマイモが柔らかくなるまでグツグツ煮ます。
左下の赤いのは、
サツマイモの皮を細切り→素揚げで、スープにトッピング用です。

その後、ミキサー。
味を見て塩こしょう。

氷水の張ったボールで冷やし、
生クリーム少々投入、


シェリー酒も風味付けでお好み投入。

完成です。

バケットも、ちぎって入っていますね。
真ん中のピンクのは、スモモのピュレです。
甘くてまろやかで、とても美味しかったですよ。
お替わりしちゃいました。

こちらのスープの肯定は、ポタージュの基本です。
いろんな具材で試してみましょう。

学生の頃バイトしていた洋食屋さんのシェフに教えてもらった、
コーンポタージュも同じ作り方でした。
今でも、頻繁に作っています。
滑らかで美味しくて、比較的簡単に出来て、おすすめです。

次回は、もう一つのクリームコロッケ記録です。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャツテスト縫い編

2014-09-07 22:00:26 | へっぽこソーイング
今年の近所のスーパーでは、小玉スイカが主流でした。
チュラちゃん真剣顔。

小さいのに、甘くて美味しい!
何より、冷蔵庫に普通に入れられるのがよかったですね。

以前に、ようやく運良く買えたリバティのイルマのレッド。
時間も空いたので、そろそろ縫いましょう。
ということで、
イルマのブルーの改訂版、前あき改造バージョンに挑戦する事にしました。

念入りに位置決め。


ですが、勝手に改造版なので、
もう手に入らない初版イルマを失敗する訳にいきません。
なので、手元の布で、テスト縫い。
テスト縫い、基本、性格的にしないのですが(せっかち)
でも、姉のアドバイス通り、今回は、して大正解でした。

まずは平置。(布がなくて柄がきっちり合っていません)




着画


麻入ってるので、皺が目立ちますが、
全体の形は、やっぱり素敵。
前回より、ワンサイズ上げましたが、
肩が、まだちょっときつめ。
魔改造を繰り返そうと思いましたが、
テスト縫いが今後3回くらい増えそうなので、
姉に型紙を起こしてもらう事にしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする