No342166-COBA

禁煙する為に始めたブログです。
でも本当は、自転車・F1・沖縄が好きな建築士のブログです。(東京建築士会会員)

105日目・いつもここです。

2011-01-13 23:25:05 | 旅行・沖縄
今日は、僕らが沖縄に行くと必ず行く居酒屋さんを紹介します。
ちょっと前までは全く、紹介されていなかった店です。
『読谷物語』(よみたんものがたり)です。

入り口はこんな感じです。
とっても柔らかーいでしょ。

そして、簡単に食べたものの一部を紹介します。

マヒマヒ(シーラ)のオリオンビール揚げです。
フリッターの様です。
でも本当は、沖縄の代表的な『グルクン』で作るんですが、
この日は、漁に出れず魚があがってなかったので、シーラで作ってもらいました。


石垣牛のグリルです。
脂分が少なくて、食べやすい。


紅芋とスーチーカ(豚肉の塩漬)のピザです。
生地から手作りで美味しかったです。
芋の甘さと、肉のシオ味のバランスがよかったです。

最後はこれです。

てびち(豚足)の唐揚げです。
これは食べると次の日、肌が違います。
皮はパリパリです。全く想像している豚足とは違います。
ぜひ食べてみてください。

ここは、お子様は入れません。
なので、とっても落ち着いて会話のできる空間です。
そして、何より『禁煙』になりました。

とってもすてきな空間で美味しいものをいただくのに
タバコの匂いは要りませんよね。

僕も、タバコを吸わなくなったので言える事ですが・・・・

お腹いっぱいになった方
今日もよろしかったらポチッと
↓クリックお願いします。
人気ブログランキングへ