★コケティッシュ★

子供服デザイナーの製作の裏側と日常

【連休1日目】スヌーピースクールバス トミカ

2017-03-23 | 日記
3月18日 3連休1日目。

午後から主人が美容院etcで不在の為マセ召喚。
急なお誘いにもかかわらず、これがまた都合よく
「午前中は予定あるけどお昼から空いてる」って
「奇跡かよ」ってくらいタイミングピッタリ

日記にはあまり書いてないけど1.5ヶ月に1回くらい主人がいない退屈な休日に我が家に遊びに来てるマセちゃん。

あ、マセからバレンタイン貰ってるから先月も来たのか?

(勿論この日はお返しにホワイトデーのお菓子をあげました
↑のマセからのチョコが入ってたル・クルーゼ風のお鍋は息子のおままごと道具になってます(ありがとう)
こっちから誘ったり、誘われたり、お互い予定いっぱいな方なのに、毎回タイミング良く都合のいい日に空いてて笑える




そんな息ピッタリなわたし達。
この日「お誕生日おめでとう」とちゃむに買ってきてくれたこちらのスヌーピースクールバストミカ。

可愛い


ちゃんとバスの中にピーナッツのキャラクター達が乗ってるの。





これまたコケ的には「奇跡かよ!!」ってくらい爆笑もんで、だってほら↓

それの巨大版みたいなの従姉妹がUSJで買ってきてくれて持ってるんだもん。



しかもね、前回ちゃむに買ってきてくれたトーマスバスのトミカも





それの巨大版みたいなの父がちゃむに買ってくれて持ってるの


マセこの2つが家にあるの知らないで買ってきてるんだよ?
怖くない?笑

これにはマセもビックリで「気持ち悪っ!!」と2人で爆笑。


ちゃむからしたら身内がくれたお菓子入り車のオモチャに慣れた頃、
マセちゃんがミニ版を買ってきてくれる感じ?


男の子遊びが得意で、毎回トミカとお菓子を持ってきてくれるマセに息子もすっかりなついてて、「ピンポーン」とマセが来たとわかったら
「マセちゃーん!!マセちゃーん!!」と部屋の中から呼んで大歓迎。
帰りもちゃんと玄関で「バイバイ。また遊ぼうね。」とお見送り


マセ(道産子)が買ってきてくれた北海道名物カステーラは翌日主人と一緒に美味しくいただきました。

北海道のコンビニやスーパーでは普通に売られてるんだって。
素朴な味が好きです(喉乾くけど)


いつもどおりマセとお菓子つまみながらひたすらお喋りして連休1日目終了。
日記にあまり出てこないのはただお菓子食べながら喋ってるだけだから写真すらなかったりするからw

普段、幼児と猫としかほぼ会話してないコケには、友達とお喋りするだけの時間もとても貴重で大切な時間。
いつもありがとう。
次は餃子作りながらお喋りね(謎笑


↓お読みいただきありがとうございました。更新の励みにクリックで応援お願いします

2013年4月~14年3月生ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へ
にほんブログ村

コケのお店MAVERICK

インスタグラム・Twitterもやってます
フォローしていただけると嬉しいです
Instagram→
Twitter→

【連休1日目】マセといろっちとニューブロックと

2016-09-20 | 日記
3連休1日目。

主人がほぼ1日いなかったので、マセちゃんが家に遊びに来てくれました


お昼に来て、何するわけでもなくただただお喋り。
普段、乳幼児としかしゃべってないからそれが嬉しいしありがたいのです。


いろっち&ブロックでちゃむに船を作ってくれました。

先頭のあおっちは船首像ね。
よく船の船首についてる動物や女神のアレ。



コケの苦手なニューブロック(井形ブロック)でも色々作ってくれました。

【作品1・車とひこにゃん】




【作品2・車とひこにゃん2】
ちゃんと背もたれもついてるし



ハンドルもついてる





【作品3・お手振りひこにゃん】

選挙カー?!




【作品4・トラックひこにゃんとしまじろうトミカ】

これもちゃんとハンドル付き。

やっぱ文化の子になんか作らせると面白いな~
次回はまた違うブロックで作ってもらお


トラックの隣のしまじろうコラボトミカは息子へのお土産にマセが買ってきてくれました

電車派のちゃむも初トミカが気に入った様子で、毎日自分の指で遮断機を作り「カンカンカンカン」と遮断器を降ろしては電車を走らせ、遮断器を上げてはトミカを走らせて遊んでいます。
相変わらずの踏切好きw
マセありがとう




そして、なんとおやつにバースデーケーキを買ってきてくれました


コケ「Topsのケーキ大好き!!」
マセ「知ってる。」

コケ「チョコレートケーキ大好き!!」
マセ「だから買ってきたの。」


彼氏かよwww



トップスのチョコレートケーキは文句なしに美味しく、クルミもチョコもたまりませんでした。
ちゃむもすっかり気に入ってしまって、あれから毎食後「チョコ?チョコ?」と訊いてきます



マセいつもお土産いっぱいありがとう。

わたしに気を使わせず、自分は気を使っていないようでちゃんと使ってる。
わたしに気を使わせないようにする気遣い。
わたしもマセを見習ってもっと素敵な大人になれるようにがんばろーっと。


↓お読みいただきありがとうございました。更新の励みにクリックで応援お願いします

2013年4月~14年3月生 ブログランキングへ

にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へ
にほんブログ村

コケのお店MAVERICK

インスタグラム・Twitterもやってます
フォローしていただけると嬉しいです
Instagram→
Twitter→

☆結婚記念日☆

2016-02-04 | 日記
2月2日は結婚記念日でした






仕事の日だったので、息子を保育園に送って行った後、郵便局で商品の発送をして、開店したばかりの不二家でケーキを買いました



息子が寝た後、2人でお祝い





「あと60回はこのケーキを食べよう!!」




ってそれ90歳超えとりますやんw




でも、はとこの祖父母は100歳いったし
可能性はあるかも?!





そして「ケーキ買っといたよ」って言ってあったのにお菓子買って来ちゃうダンナw

こんなに甘いものばっかり食べてたら長生き出来ないよ~




って言いながら2日に分けて2人で食べました。




え?2日え食べ切っちゃうの?




ねぇ?だから太るんだよw




主人が買って来てくれたボンボンショコラがとっても美味しかったです。
ありがとう




あと60回は食べようね
これからもよろしく。




↓お読みいただきありがとうございました。更新の励みにクリックで応援お願いします

ファミリー ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コケのお店MAVERICK

インスタグラム・Twitterもやってます
フォローしていただけると嬉しいです
Instagram→
Twitter→

☆あけましておめでとうございます!!☆

2016-01-02 | 日記
あけましておめでとうございます!!
あけましておめでとうございます!!
あけましておめでとうございます!!
あけましておめでとうございます!!
あけましておめでとうございます!!





4年間続いた喪がやっとあけました。
だから上記の「あけましておめでとうございます!!」はこの4年分+今年の分のあけましておめでとうです





新年に普通に「あけましておめでとうございます」と言える喜びを噛みしめております。
もう喪中はまっぴら。
毎年「あけましておめでとうございます」と挨拶できますように。





今日は横浜の実家に帰省しています。
お昼は父が用意してくれたおせち料理とお寿司をいただきました。








息子も父が用意してくれたハンバーグ・お野菜・炊き込みご飯をいっぱい食べてました。






食後は横浜市児童遊園地へ

すべり台がいっぱいあって色々なすべり台を楽しみました




短いのから





こーんな長いのまで

他にもアスレチック型遊具で遊んだり、ブランコ漕いだり、大人も本気で遊んで元旦からいい汗かけました





日が暮れるまで遊びまくり






元旦に富士山見れるとかなんともめでたい気分





夕飯は蟹。





嵐旅館見て、深夜にダンナとUNOで盛り上がり楽しい一日でした。
明日もいっぱい遊ぼう。




今年もよろしくお願いします




↓読んでいただきありがとうございました。更新の励みにクリックで応援お願いします

2013年4月~14年3月生 ブログランキングへ

にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へにほんブログ村

コケのお店MAVERICK

インスタグラム・Twitterもやってます
フォローしていただけると嬉しいです?°。?
Instagram→
Twitter→

☆母の三回忌☆

2015-04-08 | 日記
土曜日は母の三回忌でした。










三回忌って、亡くなって二年目にやるんですよね。










なんで三回忌なのに二年目にやるのか。。。
ご住職が説明されてたような気もするけど、抱っこしている息子が気になってちゃんと聞けませんでした。ゴメンナサイ。。。










法要の後はそのままお寺でみんなでご飯。
ちゃむにはお弁当を持参しました

最近、口の中に入れたものを手で出して投げるようになってしまって
ベビーフードだと嫌な予感しかしないのでサンドイッチとお野菜のお弁当を作りました。
デザートは苺




じじちゃんのお膝に抱っこしてもらってサンドイッチをパクパク。














お腹もいっぱいになったところで子供たちは運動タイム。




お寺の長い廊下をひたすら走る2歳児とそれをハイハイで追いかける1歳児。

















2歳児のダッシュには追いつけずおいてかれる1歳児w













走り回ってるはとこを見て、自分も歩きたくなったのか、この日は何度も何度もあんよにチャレンジしていました。



今までで一番長く1人歩きに成功

やっぱり子供同士だと刺激されるんですね

翌日からも家でも子育て支援センターでも、いつも以上に立っては歩くを繰り返していました。
急に「歩きたい!!」って意欲が出て来たみたい













ずーっと走りまくってた従甥(=ちゃむのはとこ)は急にスイッチが切れてママの抱っこでネムネム








法事を終えて実家へ。









はとこに影響されてあんよブームのちゃむはあんよしては転んでを繰り返し、実家中の引き出しやら棚やらから色んな物を引っ張りだし大暴れ







これは早急に実家も赤ちゃん対策してもらわないと大変だ~







いつもなら実家で休んでリフレッシュして帰るところなのに、今回は全く目が離せなくては自宅以上にクタクタに








父が用意してくれた夕飯を食べて帰宅。



父の煮物の腕が毎回ちょっとずつレベルアップしててびっくり(゜д゜)!

今まで料理なんかしなかったのに偉いなぁ








お父さんありがとう
でも、あの家なんとかしてw







とっても楽しかったけど疲れた1日でした








↓2つのランキングに参加中。クリックで応援お願いします


育児 ブログランキングへ

にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へ
にほんブログ村

☆嬉しい贈り物☆

2015-03-04 | 日記
息子の誕生日の2/26(木)。









誕生日だけど平日でパパ仕事だしパーリーは土日にして特に予定はなし。








いつもどおりの日常を過ごしていたらお届け物が











地獄汗だるまちゃんから“ママ1歳おめでとう”のサプライズ


かわいい腹巻きと
ハンドクリームと(しかもローラ・メルシエ!!)
佐野の美味しい洋菓子屋さんのお菓子と
ちゃむに子供お守りまで!!





「冷え性治したい
「家事で手がボロボロで痛い
「甘いもの食べたい





ぜーんぶコケがTwitterでつぶやいてたことが反映されてる





愛を感じちゃうよね。





だるまちゃん ありがとう





そして手紙読んで泣いたさ











さらに主人からもサプライズで「ママお疲れケーキ」が!!!


コケの大好きなチョコレートケーキ




主人と息子の名前入り。





愛を感じるよね(2回目)





いつもありがとう。






嬉しくて泣いたさ(2回目)






さらにさらに、この日友達のところに男の子が誕生しました


ちゃむとちょうど1年違いの男の子!!

まさか同じ誕生日になるなんてびっくり!!






めでたい\(^o^)/







おめでとう\(^o^)/








翌日の金曜日は主人が有給をとってくれてママ感謝デー(w)ってことでお買い物に連れてってくれました







アウトレットで服やらお財布やら買わせてもらって、スマホをディズニーモバイルからiPhoneに買い替え






これでキレイな写真がいっぱい撮れるぞー\(^o^)/








お財布は好みのハッキリわかれそうなCOACHの蛍光ドット入りのやつ


ドット無しのもあったけど、こっちの方がコケっぽいでしょ?w

春っぽいところもお気に入り。冬も使うけどw







息子の誕生日のはずがなんだか自分の誕生日のような2日間になっちゃいました。







みんなに支えられながらママ2年めも頑張ります








↓2つのランキング参加中。クリックで投票お願いします


日記・雑談 ブログランキングへ


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

☆お正月☆

2015-01-06 | 日記
元旦は横浜の実家に行って来ました










にTVを置きに帰って以来だったので流石にちゃむは覚えてないようで久しぶりに場所見知りでギャン泣きしたと思いきや








父が買っといてくれたタンバリンを手にし









場所見知り5分で終了。










写真だとまだムスッとしてますがすぐに慣れたみたいで












じじちゃんのお鼻が気になる。













汽車も気になる。













テーブルクロスも気になる。







ご機嫌










お昼は父が用意してくれたお寿司とおせち料理



今年のお節も和・洋・中のお重。

美味しかった








父がみんなにお年玉をくれました。

ありがとうお父さん。毎年ください←










あたし凄い具合悪そうでしょう





凄い具合悪かったんですよ。朝から
新年だというのにね


そんなわけで父と主人に息子をお願いして夕方まで寝かせてもらいました。

最近調子が悪くて、体というかメンタルとか自律神経とかそっち系な気がする。

冬で日照時間が短くてセロトニンが上手く取り込めてないのかも。寒いしね

そうそう寒いといえばこの日横浜では雪が降っていました。

ゆっくり寝かせてもらって夕方には復活2人に感謝。










ちゃむのお風呂は主人の担当

父がアヒルのオモチャを用意してくれていました



アヒルさんの反応はイマイチ








それにしても実家だとお風呂で足が伸ばせて気持ちいーーーーい!!!!!!








久しぶりに実家に一泊。








体調悪かったので気を遣うこともなくゆっくりさせてもらえて助かりました








お父さんありがとう






そしてみなさま今年もよろしくお願いします





↓ランキング参加中。クリックで投票お願いします


ファミリー ブログランキングへ


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

☆三回忌☆

2014-11-01 | 日記
先週末おばあちゃんの三回忌でした。













未だに妊娠前の体型に戻らないコケは












喪服が入りませんでした _| ̄|○ il||li












痩せなきゃ











恒例の息子交換。



従兄弟ヨメちゃん髪の毛シルバーにしてた











美容院でやってもらえたんだって。











いいなぁ。












コケ、髪の毛ベージュにしたくて美容院でブリーチお願いしたら、傷んでるからダメ言われてやってもらえなかったよ













この後、従甥くんがちゃむにママを盗られたと思ったらしくヤキモチ妬いて泣いてママを求めてめっちゃ可愛かった












あたしもちゃむにヤキモチ妬かれたい












父も叔父と孫交換w



嬉しそう












従甥くんは手を繋いでくれるからそれがまた可愛くって可愛くって












あたしもちゃむと手つないで歩きたい←












ちャむも従兄弟(兄)と遊んでもらって嬉しそう



あ、この従兄弟は従甥くんのパパのお兄ちゃんです。












って、ややこしいですね











この日のちゃむ服は、もちろん喪服なんて持ってないので






取り敢えず黒いスタイと黒いオーバーオールを着せときました











早くはとこ同士で遊ぶ姿が見たいな~








↓ランキング参加中。クリックで投票お願いします

ファミリー ブログランキングへ


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

☆ちゃむとロビンとりーまゆと☆

2014-10-27 | 日記
先週りーまゆが家に遊びに来てくれました











育児で大変だからってお昼に料理教室で習った肉じゃがを作って来てくれました




こうゆうの凄い助かる










って、あれ?書き出しが前回の日記と一緒w










肉じゃがとっても美味しかったです。りーまゆ、ありがとう









お土産にコケが気に入ってたからって吉祥寺アテスウェイのフォルティッシマを買って来てくれました



やっぱり美味しい











マロン✕カシスの組み合わせが美味しいんだよーってこっちも



流石アテスウェイハズレがない!!
















ネコ好きのりーまゆに抱っこしてもらってロビンも満足















この日は初めてロビンからちゃむに近づいて、2人で寄り添ってお昼寝



いつもはちゃむがロビンに近寄ってもロビン逃げちゃうんだよね
ちゃむ15分くらいしかお昼寝しなかったけど










ダンナの帰りが遅いため、赤子と二人きりで毎日淋しかったけど










この日はりーまゆが夜までいてくれたので鬱にならずに済んだ










喋れる人がいるって素晴らしい\(^o^)/









りーまゆ ありがとう








是非また遊びに来て夜まで一緒にいて下さいw





↓ランキング参加中。クリックで投票お願いします

黒猫 ブログランキングへ


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

☆バラ色の日々☆

2014-10-26 | 日記
先週末、マセが遊びに来てくれました













育児で大変だからってお昼に美味しいパンを買って来てくれました




こうゆうの凄い助かる












出産祝いにくれたスタイが爆笑で




こ れ wwwwwww












コケが前に雑貨屋さんで






「わー!!かわいーーーーい\(^o^)/」




「わー!!たかーーーーーーい\(^o^)/」








って言って売り場に戻したスタイだwwww










マセと言い、りーまゆと言い、いまりちゃんと言い、文化(母校)の子ってコケが欲しかったものを的確にくれるから恐いw










好みをよくわかってるというか、同じものに目をつけるというかw
文化恐いw










ありがとう。ボロッボロになるまで使わせていただきます











「男の子だからどうおかなと思ったんだけど。コケなら~。。。」











言ってましたが、男の子だからいいんですよ。











ちょっとイエモンぽくない?










こんなイメージ?↓















吉井さんならこんな感じ?↓




吉井さんと言えば、マセがロビン(ネコの方)の事を「吉井さん」って呼んでたw












確かにロビンの名前の由来は吉井“ロビン”和哉からですが












じゃあ、エマちゃんは菊地さん??
















人見知り終了のちゃむはマセの膝にもよじ登り遊んでもらい、疲れてママのお膝で( ˘ω˘)スヤァ














久しぶりに会えて嬉しかった。











また遊びに来てね









↓ランキング参加中。クリックで投票お願いします

日記・雑談 ブログランキングへ


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村