三連休初日は幼稚園の発表会でした。
息子は男の子6人でお遊戯。
超特急のikkiを忍者コスで忍者になりきって踊りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/29/fd9f267e0736536b5bf8070a5c1ffa78.jpg)
WAXで髪を立たせてやる気満々。
ちゃむは赤忍者。
控室の教室では忍者に扮した男の子たちがそれぞれなりきって、カッコいい写真を沢山撮らせてくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
本番も忍者になりきってカッコよく踊れていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/aa/5adb6869abb6f6e62654bb8e2e412545.jpg)
立たせていた髪は下りてきちゃってました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
年少さんの時はドキドキハラハラでしたが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
今回は本当によく出来ていて、余裕すら感じられ、1年でこんなに成長するものなのかと感動して涙が![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
息子は全員でやる最初のキメポーズの後、センターで踊って、途中から上手に移って、ラップ部分で舞台袖に鳴子を取りに行って再び上手で踊るのですが、フォーメーションも完璧![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
ダンス教室のダンスより上手でちょっぴり複雑でしたが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
ダンス教室の可愛いダンスより、男の子らしい忍者の曲の方がやる気が出たんだろうな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
「ぃよーーお!!」と言いながら歌舞くところ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d3/644de5d172899e93833a9c0937a8985e.jpg)
みんなのお気に入りの振り付けの一つ。
もっともっと載せたい写真でいっぱいなのですが、他の子達が写っちゃってるので割愛![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartbreake.gif)
発表会本当によく頑張りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
今年お遊戯をやった子は来年はオペレッタを演ります。
年長さんのオペレッタはセリフ付き。
息子の演技なんて見たことないので今からドキドキです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
発表会の後は約束していた公園のイベントへ。
屋台でお昼を済ませ
、移動動物園へ。
動物好きの息子は動物たちを順番に抱っこしたり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/43/c8e0325c3b931d63b2ffe9744f55cb1b.jpg)
餌をあげたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a0/21e75f91befa088d231a10feeeb0b965.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c9/9867aa246eecc0ec254a38a24f3bff8b.jpg)
なでなでしたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a9/5bb46506b402c2a425da6c447cc3979d.jpg)
「かわいい~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
」と言いながらうさぎにほっぺを擦り寄せたりするくせに、なぜかポニーには乗ろうとしない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_uma.gif)
毎年そう。牧場とかでもそう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_ushi.gif)
なぜ??怖いの??(理由は教えてくれない。)
移動動物園を楽しんだ後は木の実を使ったワークショップを覗いて「作ってみたい!!」と言い出しびっくり(゚д゚)!
このワークショップも毎年やっているんですが、今まで何度誘っても興味なしでやりたがらなかったのに初めて「作ってみたい!!」と言って参加したんです。
新たな成長に再び感動![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
息子が植物を選んで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/risu.gif)
わたしはレイアウト考えたり、どんぐりで大トトロ作ったり(手前の中トトロは夫作)
主人はわたしの希望通りに仕上げるにはどうしたらいいか考えてくれて、ヤスリがけしたり、ボンド貼り付けたり。。。
まだ乾く前の写真なので白くボンドが見えますが、家族で素敵な作品が出来ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/dc/f38e7ee3a3d28889d410b38bd8db923b.jpg)
わたしは本当は右のテーブルには松ぼっくりを乗せたかったのですが、息子が「栗のケーキを置くの
」と言うので息子の意見を優先。
(※実際は栗ではありません
)
どんぐりにトトロを描いていたら、お店のおばちゃまに気に入られ、お店の見本用トトロを描いて欲しいと頼まれ、その気になりやすいわたしはひたすらどんぐりにトトロを描いてましたw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/4d/7eda2b2c66521c830d3aaec498b981ec.jpg)
家族で参加できるワークショップ最高に楽しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
また家族で1つの作品を作るワークショップがあったら参加したいな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
↓お読みいただきありがとうございました。更新の励みにクリックで応援お願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![2013年4月~14年3月生ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_4612_1.gif)
2013年4月~14年3月生ランキング
![にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へ](//baby.blogmura.com/2013nenchild/img/originalimg/0001012435.jpg)
にほんブログ村
コケのお店MAVERICK→☆![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
Instagram・Twitterもやってます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
フォローしていただけると嬉しいです
MAVERICK Instagram→☆
MAVERICK Twitter→☆
息子は男の子6人でお遊戯。
超特急のikkiを忍者コスで忍者になりきって踊りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/29/fd9f267e0736536b5bf8070a5c1ffa78.jpg)
WAXで髪を立たせてやる気満々。
ちゃむは赤忍者。
控室の教室では忍者に扮した男の子たちがそれぞれなりきって、カッコいい写真を沢山撮らせてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
本番も忍者になりきってカッコよく踊れていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/aa/5adb6869abb6f6e62654bb8e2e412545.jpg)
立たせていた髪は下りてきちゃってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
年少さんの時はドキドキハラハラでしたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
今回は本当によく出来ていて、余裕すら感じられ、1年でこんなに成長するものなのかと感動して涙が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
息子は全員でやる最初のキメポーズの後、センターで踊って、途中から上手に移って、ラップ部分で舞台袖に鳴子を取りに行って再び上手で踊るのですが、フォーメーションも完璧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
ダンス教室のダンスより上手でちょっぴり複雑でしたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
ダンス教室の可愛いダンスより、男の子らしい忍者の曲の方がやる気が出たんだろうな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
「ぃよーーお!!」と言いながら歌舞くところ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d3/644de5d172899e93833a9c0937a8985e.jpg)
みんなのお気に入りの振り付けの一つ。
もっともっと載せたい写真でいっぱいなのですが、他の子達が写っちゃってるので割愛
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartbreake.gif)
発表会本当によく頑張りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
今年お遊戯をやった子は来年はオペレッタを演ります。
年長さんのオペレッタはセリフ付き。
息子の演技なんて見たことないので今からドキドキです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
発表会の後は約束していた公園のイベントへ。
屋台でお昼を済ませ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_bbq.gif)
動物好きの息子は動物たちを順番に抱っこしたり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/43/c8e0325c3b931d63b2ffe9744f55cb1b.jpg)
餌をあげたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a0/21e75f91befa088d231a10feeeb0b965.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c9/9867aa246eecc0ec254a38a24f3bff8b.jpg)
なでなでしたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a9/5bb46506b402c2a425da6c447cc3979d.jpg)
「かわいい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_uma.gif)
毎年そう。牧場とかでもそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_ushi.gif)
なぜ??怖いの??(理由は教えてくれない。)
移動動物園を楽しんだ後は木の実を使ったワークショップを覗いて「作ってみたい!!」と言い出しびっくり(゚д゚)!
このワークショップも毎年やっているんですが、今まで何度誘っても興味なしでやりたがらなかったのに初めて「作ってみたい!!」と言って参加したんです。
新たな成長に再び感動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
息子が植物を選んで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/risu.gif)
わたしはレイアウト考えたり、どんぐりで大トトロ作ったり(手前の中トトロは夫作)
主人はわたしの希望通りに仕上げるにはどうしたらいいか考えてくれて、ヤスリがけしたり、ボンド貼り付けたり。。。
まだ乾く前の写真なので白くボンドが見えますが、家族で素敵な作品が出来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/dc/f38e7ee3a3d28889d410b38bd8db923b.jpg)
わたしは本当は右のテーブルには松ぼっくりを乗せたかったのですが、息子が「栗のケーキを置くの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cake_2.gif)
(※実際は栗ではありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
どんぐりにトトロを描いていたら、お店のおばちゃまに気に入られ、お店の見本用トトロを描いて欲しいと頼まれ、その気になりやすいわたしはひたすらどんぐりにトトロを描いてましたw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/4d/7eda2b2c66521c830d3aaec498b981ec.jpg)
家族で参加できるワークショップ最高に楽しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
また家族で1つの作品を作るワークショップがあったら参加したいな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
↓お読みいただきありがとうございました。更新の励みにクリックで応援お願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![2013年4月~14年3月生ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_4612_1.gif)
2013年4月~14年3月生ランキング
![にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へ](http://baby.blogmura.com/2013nenchild/img/originalimg/0001012435.jpg)
にほんブログ村
コケのお店MAVERICK→☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
Instagram・Twitterもやってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
フォローしていただけると嬉しいです
MAVERICK Instagram→☆
MAVERICK Twitter→☆